9月に生まれた長男が、お陰様ですくすくと育ってます。
昨日は、私に寄りかかりながらも、5秒ほど立っていられました。
言葉は「あぐ~」や「あっぶ~」としか言いませんが、
私のいい話し相手になってくれてます。
そんな長男は、先日 生後100日を迎えたので、お食い初めを行いました。
鯛は魚屋さんで注文し、煮物や香の物はi-TAL Garden産の野菜で作り、

お赤飯のササゲもi-TAL Garden産を使いました。

ちなみに、器は嫁さんの姉が作ったモノです。
食べることは、一生続けていくこと。
そして食べたものが血となり肉となり骨となる。
全てではないけど、自分が愛情込めて育てた食材が
わが子の体の一部となるなんて、コレほどまでに嬉しいことはありません。