北海道でも桜が咲いたり
葉桜になったりと
やっと、北海道にも春が来たかと思ってたら
いきなり真夏日になったり
雪が降ったりと
北海道の四季が壊れかけてる感じ
俺の田舎は道北で、更に北の方やけど
田舎の天気はどうなんかな
この前、母の日に電話した時は
天気の話が出なくて、ジャガイモを植え終わった話ししか聞いて無いからなぁ
でも…
以前、ブログったかもしれないけど
俺が高校生の頃
5月下旬頃に雪が降り積もって
野球の大会が延期になったからね
だから、5月に雪が降っても驚きはしないけど
田舎にカブトムシが生息してるのも驚かないよ
田舎に居た頃は、クワガタしか居なくて、カブトムシは居なかったんだよ
ところが…
北海道も、どんどん暑くなって来て
カブトムシも生息してるらしいけど
そのうち、ゴキブリも生息するんやないか
と思ってしまうよ
寒暖の差が、あまりにも激しいと
体が
ついていかないから
気を付けて欲しいけど…
どんなに気を付けていても、駄目な時は駄目やから
悪化しないようにして欲しいな


やっと、北海道にも春が来たかと思ってたら

いきなり真夏日になったり


北海道の四季が壊れかけてる感じ

俺の田舎は道北で、更に北の方やけど

田舎の天気はどうなんかな

この前、母の日に電話した時は

天気の話が出なくて、ジャガイモを植え終わった話ししか聞いて無いからなぁ

でも…
以前、ブログったかもしれないけど

俺が高校生の頃

5月下旬頃に雪が降り積もって

野球の大会が延期になったからね

だから、5月に雪が降っても驚きはしないけど

田舎にカブトムシが生息してるのも驚かないよ

田舎に居た頃は、クワガタしか居なくて、カブトムシは居なかったんだよ

ところが…
北海道も、どんどん暑くなって来て

カブトムシも生息してるらしいけど

そのうち、ゴキブリも生息するんやないか


寒暖の差が、あまりにも激しいと

体が


気を付けて欲しいけど…
どんなに気を付けていても、駄目な時は駄目やから

悪化しないようにして欲しいな
