今年も残り少なくなり
お正月も、もう目の前まで来てるよね
今年の12月は…
去年とは、明らかに公私共に違うし
気持ちも生活レベルも全然違う
去年の12月は
弁償の先が長かったし
公私共に、精神的にも肉体的にもホンマにキツかった
けど、俺を頑張らせてくれた友達が居てくれたから
頑張ることが出来たし
今年の8月に弁償を完済することも出来たんだよね
本当に、心から
みんなに感謝してるジジですm(__)m
俺だって
仕事に行きたくない時が有ったし
休みたい時も有ったけど
先ずは、返すものを返さないと、休むに休め無かったからね
それに…、
完済の有無に関わらず
『友達みんなは
俺より大変なのに
頑張ってるんだよなぁ
』
と思うと
後ろ向きの気持ちが
前向きになれたし
現場に着いたら、イヤでも覚悟が決まってしまうから
仕事は遣るしか無かったな
たとえ、無断欠勤する人や
当日欠勤する人が居ても
辞める人が居ても
…
どんなに人数が減っても
現場を止める訳にはいかなし
どんな状況でも
どんな事態でも
どんなに人手不足でも
とことん遣るしか無かった1年やったな
今年の俺は皆勤賞

ホンマに良く遣ったと
我ながら頑張った自分を
高評価

でもね…
今日、社長と一緒の時に
『あと1人増やす気はないですか?』
と聞いたんよ
そしたらね
『未経験者歓迎
と言っても
なかなか人が来ない
』
って言ってた
そして、その後に
『Nさんは、話しにならないけど
ヤル気は有るみたいだし
トクさんとカネやんは、動かなさ過ぎるんだよなぁ
トクさんなんかは、一番若いんだから
もっと率先して動いて、仕事を覚えないと…
想いや言葉に、行動が伴って無いから駄目なんだよ
でも、昨日
それを含めて、みんなには話をしたからさ
』
と、社長が1人1人を呼んで、言ってくれたらしいんだけど
『社長
俺は、もうこれ以上は頑張れ無いですよ
』
と言ったら
『忌引休暇中の〇〇さんは、仕事始めから出てくるからさ
』
で、話が終わっちまった
確かに、〇〇さんが居てくれたら楽やし
現場を離れることも出来るんやけど
それも時と場合に依るし
〇〇さんは、73歳で
一番年寄りやから
あんまり動かしたく無いんだよね
うちの会社で、一番高齢の〇〇さんが
一番動くんやから
他のみんなは
もっともっと動かないと話しにならないんだよね
現場では、〇〇さんに
『重いもの持たないで
』
とか
『それ以上、遣らないで
仕事したフリしてる他の人に遣らせて
』
と言うんやけど…
苦労した昔の人は、どうしても遣っちゃうんだよねぇ
来年は、みんなの意識が良い意味で変わってくれたらいいんやけど…
個性の強すぎる
我が儘でマイペースばかりやから
どうなることやら
何はともあれ
気持ち良く年末年始に入れたし
数日間は、仕事のことを考え無くて済むから
この休み中は、リフレッシュして
仕事始めに備えるよ

みんな

今年も、本当にジジの力になってくれて
ありがとうございますm(__)m

お正月も、もう目の前まで来てるよね

今年の12月は…
去年とは、明らかに公私共に違うし
気持ちも生活レベルも全然違う
去年の12月は

弁償の先が長かったし

公私共に、精神的にも肉体的にもホンマにキツかった

けど、俺を頑張らせてくれた友達が居てくれたから

頑張ることが出来たし
今年の8月に弁償を完済することも出来たんだよね
本当に、心から
みんなに感謝してるジジですm(__)m俺だって
仕事に行きたくない時が有ったし
休みたい時も有ったけど

先ずは、返すものを返さないと、休むに休め無かったからね

それに…、
完済の有無に関わらず

『友達みんなは
俺より大変なのに
頑張ってるんだよなぁ
』と思うと

後ろ向きの気持ちが
前向きになれたし
現場に着いたら、イヤでも覚悟が決まってしまうから

仕事は遣るしか無かったな

たとえ、無断欠勤する人や
当日欠勤する人が居ても
辞める人が居ても
…どんなに人数が減っても
現場を止める訳にはいかなし
どんな状況でも
どんな事態でも
どんなに人手不足でも
とことん遣るしか無かった1年やったな

今年の俺は皆勤賞


ホンマに良く遣ったと

我ながら頑張った自分を
高評価

でもね…
今日、社長と一緒の時に

『あと1人増やす気はないですか?』
と聞いたんよ

そしたらね
『未経験者歓迎
と言っても
なかなか人が来ない
』って言ってた

そして、その後に

『Nさんは、話しにならないけど

ヤル気は有るみたいだし

トクさんとカネやんは、動かなさ過ぎるんだよなぁ

トクさんなんかは、一番若いんだから
もっと率先して動いて、仕事を覚えないと…想いや言葉に、行動が伴って無いから駄目なんだよ

でも、昨日

それを含めて、みんなには話をしたからさ
』と、社長が1人1人を呼んで、言ってくれたらしいんだけど

『社長

俺は、もうこれ以上は頑張れ無いですよ
』と言ったら

『忌引休暇中の〇〇さんは、仕事始めから出てくるからさ
』で、話が終わっちまった

確かに、〇〇さんが居てくれたら楽やし
現場を離れることも出来るんやけど
それも時と場合に依るし

〇〇さんは、73歳で
一番年寄りやから
あんまり動かしたく無いんだよね

うちの会社で、一番高齢の〇〇さんが
一番動くんやから
他のみんなは
もっともっと動かないと話しにならないんだよね
現場では、〇〇さんに

『重いもの持たないで

』とか
『それ以上、遣らないで
仕事したフリしてる他の人に遣らせて
』と言うんやけど…
苦労した昔の人は、どうしても遣っちゃうんだよねぇ

来年は、みんなの意識が良い意味で変わってくれたらいいんやけど…
個性の強すぎる
我が儘でマイペースばかりやから
どうなることやら
何はともあれ
気持ち良く年末年始に入れたし
数日間は、仕事のことを考え無くて済むから

この休み中は、リフレッシュして

仕事始めに備えるよ


みんな


今年も、本当にジジの力になってくれて
ありがとうございますm(__)m