いつだったかブログったような気がするけど…
俺…
仕事や人間関係に疲れることがあっても
病むことは無いんだよね
それはね
若い頃に作り上げた3番目の自分が居るからなんだ
何かあると、もう1人の自分と葛藤したり
『どうしようか…?』『どうしたらいいのか…?』
などと、内なる自分と考えたり悩んでしまうけど
俺の場合は、そんな時に3番目の自分が、他人のように答えを導き出してくれるんよ
それでもね、答えが見つからず、本当に分からない時は…
経験不足か
情報不足だと思ってるから
そんな時は、情報を収集し
過去の経験に照らし合わせてから再度自問自答
それでも駄目なら
考えずに、悩まないようにしてるジジでふ
ただ…
3番目の自分も恋愛には疎いから
恋愛には全く役に立たないし
去年の夏の災難には、人間関係や仕事のように実力を発揮出来なかったな
人間
死活問題に直面すると夢も希望も無くなるし
不安と恐怖だけが襲ってきて、絶望が支配してくるからね
だから、3番目の自分は人間関係と仕事だけにしか役に立たないことが
あの時に良く分かったよ
そして、3番目の自分よりいろんな面で助けてくれた友達や周りの人達の方が、
心の支えとなり
心を強くしてくれたから
独居老人でも
独りぼっちじゃないことも痛感したな
中には、心配した振りして興味本意で詮索してくる人も居たけど
俺は、自分が友達と認めていない人には社交辞令しかしないからね
因みに、3番目の自分を現す時の基本は独自の呼吸法と瞑想だけど
誰かさんねように
大きな落雷と共に、目の前に誰かが現れて
啓示してくれたらいいんやけどな

でも…
啓示せずに、単に現れて消えたら
怖いやね

俺…
仕事や人間関係に疲れることがあっても


それはね


何かあると、もう1人の自分と葛藤したり

『どうしようか…?』『どうしたらいいのか…?』
などと、内なる自分と考えたり悩んでしまうけど

俺の場合は、そんな時に3番目の自分が、他人のように答えを導き出してくれるんよ

それでもね、答えが見つからず、本当に分からない時は…
経験不足か


そんな時は、情報を収集し


それでも駄目なら


ただ…
3番目の自分も恋愛には疎いから


去年の夏の災難には、人間関係や仕事のように実力を発揮出来なかったな

人間


不安と恐怖だけが襲ってきて、絶望が支配してくるからね

だから、3番目の自分は人間関係と仕事だけにしか役に立たないことが

あの時に良く分かったよ

そして、3番目の自分よりいろんな面で助けてくれた友達や周りの人達の方が、
心の支えとなり


独居老人でも


中には、心配した振りして興味本意で詮索してくる人も居たけど

俺は、自分が友達と認めていない人には社交辞令しかしないからね

因みに、3番目の自分を現す時の基本は独自の呼吸法と瞑想だけど

誰かさんねように


啓示してくれたらいいんやけどな


でも…
啓示せずに、単に現れて消えたら

