大変さは個々に違うけど、大変なものは大変だよねガーン

中には、そっちよりこっちの方が大変だとか、自分の方が大変などと、

自分の大変さを極端に誇張する人が居るけど…

俺から言わせたらガーンその大変さは自分の責任で自分が選んだ道ニコニコ

相手と比較して誇張するものではないガーン


確かに、本人は大変でも周りからしたらそうで無いこともあるしニコニコ

周りが大変と言っても、本人からしたらそうで無いことも有るからニコニコ

大変さの度合いは、本人しか分からないよねガーン


ただ、大変さの渦中に居ても

『あの人に比べたら、自分はまだましな方かな…』

って、思える人の方が

周りを見えるし、相手を思いやれるような気がするニコニコ

誰だって余裕が有れば、周りを見れるけど(中には見えないと言うか、見ない人もいるけどガーン

追い詰められた時こそ、人間の本心は出るもんだよねニコニコ

その本心が良いとか悪いとかは別問題でガーン

どんなに追い詰められてもショック!

どんなに心配をかけてもガーン

どんなに助けて貰ってもショック!

周りに、悪い影響を与えるような人間には為りたくないなガーン



人生、いつどこで何が有るか分からないけどガーン

自分で自分を潰してしまうほど悲しいことはないからショック!

そうならないようにガーン

いろんな方法手段を考えられるようにニコニコ

いろんな方法手段に対応できるようにニコニコ

柔軟な思考と、行動力は持っていたいもんだよねニコニコ


そして、いつも書いているけどメモ


感謝と笑顔を忘れにずに、踏ん張ったり頑張ればニコニコアップ

辛い状況から、いつか必ず脱出できる時が来るはずさにひひ


だってさニコニコアップ

感謝と笑顔は、幸せを引き寄せる磁石のようなもんやからニコニコチョキ