去年の暮れ…
長男と次男の兄弟喧嘩が勃発し
お互いに『縁を切る
』と言うところまでいったらしい
次男の一方的な話ししか聞いて無いけど
ツインズの娘も長男に怒ってるとのこと
元奥さんが
『縁を切るなんて言わないで仲良くしなさい
お兄ちゃんだっていろいろと大変なんだから…』
と次男に言ったらしいんやけど
『俺は、仲良くするために謝る気はないよ

絶対に謝らないし、謝る理由が無い
もう面倒くさいから兄貴夫婦とは関わらない
』
と言ってた次男
ある程度の話しは聞いたけど

最終的には
『自分の好きなようにすれば
』
って、俺は言ったよ
そしたら
『そう言うと思ったから、この件は親父に連絡しなかったんだ
親父に話しをしても
「中途半端な喧嘩するな
」
とか
「喧嘩したら終わり
恨み辛みは無し
後は、自分の為に前に進みな
」
とか
「お前達はどんなに縁を切っても
いつか…、普通に話せる時が必ず来るし
普通に話さなければならない時が来るから
それまで、自分磨きしてろ
」
って言うと思ったからね
それに、親父は昔っから喧嘩を止めないし
無理矢理仲良くさせようともしなかったから
』
と、言った次男
さすがや
良く分かっとる



ただ…
今後の為に、娘から話をきちんと聞いておかないといかんな
一番冷静で公平に物事を判断して、正しく伝えられるのは娘やから

長男と次男の兄弟喧嘩が勃発し

お互いに『縁を切る
』と言うところまでいったらしい
次男の一方的な話ししか聞いて無いけど

ツインズの娘も長男に怒ってるとのこと

元奥さんが
『縁を切るなんて言わないで仲良くしなさい
お兄ちゃんだっていろいろと大変なんだから…』と次男に言ったらしいんやけど

『俺は、仲良くするために謝る気はないよ


絶対に謝らないし、謝る理由が無い

もう面倒くさいから兄貴夫婦とは関わらない
』と言ってた次男

ある程度の話しは聞いたけど


最終的には
『自分の好きなようにすれば
』って、俺は言ったよ

そしたら

『そう言うと思ったから、この件は親父に連絡しなかったんだ

親父に話しをしても

「中途半端な喧嘩するな
」とか
「喧嘩したら終わり
恨み辛みは無し
後は、自分の為に前に進みな
」とか
「お前達はどんなに縁を切っても

いつか…、普通に話せる時が必ず来るし

普通に話さなければならない時が来るから

それまで、自分磨きしてろ

」って言うと思ったからね

それに、親父は昔っから喧嘩を止めないし
無理矢理仲良くさせようともしなかったから
』 と、言った次男

さすがや

良く分かっとる



ただ…
今後の為に、娘から話をきちんと聞いておかないといかんな

一番冷静で公平に物事を判断して、正しく伝えられるのは娘やから

