仕事帰りの道中、義娘と話をした
ずっと話を聞いてたら、途中で涙声になった義娘
その昔、俺が電話で泣かしたことは有るけど
今回は違うけん
俺はただ黙って話を聞いてただけや

一通り話を聞いてて思ったんやけど…
どっちもどっちかなぁ


話し合えば喧嘩になると言うけど
話し合う姿勢がお互いに出来てないだけやと思う
感情が高ぶるから喧嘩になるんやろうから
先ずは、その感情を取り除かないと話し合いにはならんよ
まっ
お互いに今の状態が続くようでは無理やな
厄介なことにならんといいけどなぁ…
我が子が社会人になっても
我が子が家を出ても
心身共に病んでる時ぐらいは、それが治まるまでは親として、人生の先輩として安心させてあげなよ
義娘…
明らかに薬の量が増えてる
脳に小さな腫瘍が見つかって
かなり不安がってたぞ
話しの内容では、大丈夫だと思うけど
奴は『母親と言う存在』や『母親のあるべき姿』にも飢えてるよ
義娘の言うことはご立派やけど
精神年齢が十代半ばで止まってるのもあるんやから
きちんとバランス調整してあげて欲しいもんやな
どちらにせよ、きちんと向き合って話し合いをした方がいいよ
母子共々、肝心要なことを俺に言うんや無くて
お互いに言った方がいいけん


ずっと話を聞いてたら、途中で涙声になった義娘

その昔、俺が電話で泣かしたことは有るけど

今回は違うけん

俺はただ黙って話を聞いてただけや


一通り話を聞いてて思ったんやけど…

どっちもどっちかなぁ



話し合えば喧嘩になると言うけど

話し合う姿勢がお互いに出来てないだけやと思う

感情が高ぶるから喧嘩になるんやろうから

先ずは、その感情を取り除かないと話し合いにはならんよ

まっ


厄介なことにならんといいけどなぁ…

我が子が社会人になっても
我が子が家を出ても
心身共に病んでる時ぐらいは、それが治まるまでは親として、人生の先輩として安心させてあげなよ

義娘…
明らかに薬の量が増えてる

脳に小さな腫瘍が見つかって


話しの内容では、大丈夫だと思うけど

奴は『母親と言う存在』や『母親のあるべき姿』にも飢えてるよ

義娘の言うことはご立派やけど


きちんとバランス調整してあげて欲しいもんやな

どちらにせよ、きちんと向き合って話し合いをした方がいいよ

母子共々、肝心要なことを俺に言うんや無くて

お互いに言った方がいいけん

