昨日…
娘は日勤やったけど、定時だけど早く終わったらしい
だから
『そんなに早く終わったんなら
別に待ってなくても良かったのに
待ってる間、何してたん
』
と言ってたら…
仕事をまとめてたり、勉強してたと言う娘
ホンマに仕事人間やなぁ
若い頃の俺なんか、制服を脱いだら一切勉強も仕事もせんかったよ
娘の話しを聞いてると
やっぱ、元奥さんの血がながれてるなぁ
って思うほどの仕事振り
たいしたもんだよ

俺はね
元奥さんには二度と会いたく無いし
声も聞きたくないけど
看護と介護に関しては、
俺の知ってる中ではプロ中のプロやと思ってるから
元奥さんと肩を並べて仕事できる人は数少ないと思ってる
唯一、元奥さんに足りなかったことはグレーゾーンの中で決断を下すことと、柔軟性
その昔、元奥さんは
看護師長の時も、介護所長の時もグレーゾーンが大っき嫌いでね
物凄く悩み藻掻きながら仕事をしたことを覚えてる
その度に、俺がアドバイスしても全然、聞く耳を持たなくて
いつも後になってから…
それも随分、後になってから
あの時、俺の言うことを聞いておけば良かった
…
と、子供達に言ってたらしい
別にね、困るのは本人やから
俺の言うことを聞かなくてもいいんやけど
仕事で嫌なことがあると、子供達に八つ当たりするのが嫌なだけだったんだよね
そのことに俺が口を出すと
『煩い
あんたなんかに何が分かる
分からないくせに
』
と、言われたもんやけど
その度に
『本人の気持ちなんて、本人やないから
俺には分からないよ
けど…管理者としての想いや気持ちや、成すべきことは分かってるつもりや
子供達には関係無いことなんやから、矛先を奴らに向けるなよ
』
と、毎回言ってたな
元奥さんは経営者とか、組織のナンバー2でいるタイプやない
遣ればできる人やけど
看護と介護の職人としての匠が失われてしまうんだよね
それって、いろんな意味でとてももったいないよ
娘も同じ血が流れてるけど
俺の血も入ってるから
そこは心配してないな
きっとね…
職場が変わらなければ、娘は近い将来
幹部になってしまうと思う
その時に、少しでも困らないように
もう少し、表に立つことも学んで欲しいと思う
そして、元奥さんと肩を並べて欲しいな
肩を並べたら…
追い越すのは早いな
それまでは大変やけどね
娘は日勤やったけど、定時だけど早く終わったらしい

だから
『そんなに早く終わったんなら


待ってる間、何してたん


と言ってたら…
仕事をまとめてたり、勉強してたと言う娘

ホンマに仕事人間やなぁ

若い頃の俺なんか、制服を脱いだら一切勉強も仕事もせんかったよ

娘の話しを聞いてると

やっぱ、元奥さんの血がながれてるなぁ



たいしたもんだよ


俺はね

元奥さんには二度と会いたく無いし


看護と介護に関しては、
俺の知ってる中ではプロ中のプロやと思ってるから

元奥さんと肩を並べて仕事できる人は数少ないと思ってる

唯一、元奥さんに足りなかったことはグレーゾーンの中で決断を下すことと、柔軟性

その昔、元奥さんは
看護師長の時も、介護所長の時もグレーゾーンが大っき嫌いでね

物凄く悩み藻掻きながら仕事をしたことを覚えてる

その度に、俺がアドバイスしても全然、聞く耳を持たなくて

いつも後になってから…
それも随分、後になってから

あの時、俺の言うことを聞いておけば良かった

と、子供達に言ってたらしい

別にね、困るのは本人やから


仕事で嫌なことがあると、子供達に八つ当たりするのが嫌なだけだったんだよね

そのことに俺が口を出すと
『煩い



と、言われたもんやけど

その度に
『本人の気持ちなんて、本人やないから


けど…管理者としての想いや気持ちや、成すべきことは分かってるつもりや

子供達には関係無いことなんやから、矛先を奴らに向けるなよ

と、毎回言ってたな

元奥さんは経営者とか、組織のナンバー2でいるタイプやない

遣ればできる人やけど

看護と介護の職人としての匠が失われてしまうんだよね

それって、いろんな意味でとてももったいないよ

娘も同じ血が流れてるけど


そこは心配してないな

きっとね…
職場が変わらなければ、娘は近い将来


その時に、少しでも困らないように

もう少し、表に立つことも学んで欲しいと思う

そして、元奥さんと肩を並べて欲しいな

肩を並べたら…
追い越すのは早いな

それまでは大変やけどね
