駅前で被災地支援の募金活動が盛大に行われてたアップ


お祭りのように、のぼりがいっぱい立ってて、選挙活動のようにハッピを揃えて一生懸命やったアップ


そう言う活動って良いことだと思うし、素晴らしいと思うんやけど…


なんかさぁ、盛大過ぎるんよガーン

暇人の俺は募金もせずにべーっだ!チョットばかし見てたら目


募金箱を持った若い情報が横1列に15名並び、

その量サイドに若い男性が3名づつ、のぼりを持って呼びかけをしてた。

それ以外に、近くでのぼりと募金箱を持った男性が5名。

のぼりは、他にも立ち並ん出てガーン

募金活動してる人達は、みんな20代前後から20代半ば頃やと思うんやけど…


なんかさぁガーン

なんかとっても違和感を感じてしまったんだよねガーン



確かにね、被災地の復興には、まだまだお金と人手はかかるしニコニコ

お金は無いより有った方がいいニコニコアップ


何か自分達でできることのひとつを、みんなと一緒にやってるんやろうけど…

あんなに盛大にハッピを作ったりガーンのぼりを作るなら…

それにかかった費用を義援金に回した方がいいと思うんだよねぇガーン



宝くじが当たったらニコニコその1部を義援金に回す予定やったけどニコニコ

くそも当たらんからガーン

コンビニやスーパーで、お釣りを募金してるオイラでふニコニコ