以前、うつ病になりやすい人の傾向をテレビでやってたテレビ


*仕事もなんでも、完璧にやらないと気が済まない完全主義タイプニコニコ

*誰かが傍に居ないと自分らしくいられない他者依存タイプ

*なんでもかんでも自分の責任にしてしまう自責傾向タイプ

*決まったこと、自分で決めたことを決めた通りにやらないと落ち着かない秩序志向タイプ

*どんなに自分が大変で辛くても、相手を優先してしまう対人優先タイプ


この5つのタイプに当てはまる人は、うつ病になる傾向があるらしいニコニコ


で、各タイプに3つの問診があり、その答え方で点数が決まり、ひとつの項目で合計点が12点以上だとガーン

気を付けた方が良いらしいガーン

この5つのタイプを5角形の図表にして、前項目のバランスを見て目

考え方のクセが分かるらしいんやけどニコニコ


クセだから、性格とは違うんだよねガーン!?


各タイプは、ある意味性格かと思う節もあるんやけど』

クセなら、性格よりなおせるような気がしたのは確かだよニコニコ


取り敢えず、テレビを見ながら俺もやってみましたにひひ

そしたらね…

各タイプが7点~8点で、ほぼ5角形でバランスが取れてたよにひひチョキ


若い頃は完全主義で、常に自責傾向だったしガーン秩序を乱すことは嫌な俺やった得意げ

恋愛に走ると他者依存になり対人優先タイプにもなるべーっだ!


だけど…

いろんな経験の積み重ねと想いの中で、

『まっ!!いっかぁにひひアップ』と、完全主義タイプじゃ無くなったしニコニコ

正当化したりガーン責任転嫁する自分が居るからべーっだ!

自責傾向タイプでもないにひひ

それに、

決まったことを決めた通りにはヤルけどニコニコそれが全てじゃないしにひひ

他の選択肢を考えてしまうから秩序志向タイプでもないにひひ


また、相手に対してニコニコ自分が気持ち良くできることは優先するけどニコニコ

自分が大変な時や辛い時に相手を優先することはしないからガーン

対人優先タイプでもないにひひ

唯一ネックなのはガーン他者依存タイプ得意げ


俺は恋愛すると一途になるからべーっだ!依存してしまうんよガーン

今は恋愛してないからいいんやけどねにひひチョキ


そんなことを、ノリリンと話したら

『私とおまえは、うつ病にはならないから!!

おまえは恋愛すると分からないけどガーン

恋愛できないからにひひ大丈夫!!

と、言われたよガーン


あいつらしい答えやしニコニコその通りだと俺も思うにひひ