全然、小心者に見えない人や
小心者に思えない人が
物凄く…、それも必要以上に小心者になるときってあるやん
そんなビビってる姿を見てると、なぜか可笑しくなってしまうんだよね
普通に冷静に物事を考えたら
必要以上の心配や不安にならなくていいんやけど
なぜかマイナスがマイナスを呼び込み
だるま方式で大きくなってしまうんだよね
危険予知とか学習能力は必要だし
大事なことやけど
マイナスをプラス要素に変換する努力をせんと
タイミングとチャンスを逃してしまうよ
きっとね
過去の経験がマイナスにマイナスを呼び込むこともあるだろうし、
未経験だからこそ、マイナスを呼び込んでしまうのかもしれんけど
勇気と元気とヤル気に笑顔が備わってたら
道は拓けるんじゃないかな

まっ
そう簡単には拓けないのが世の常やけど
みんなに比べたら
硝子細工
のような心臓の俺の方が小心者なんやけどなぁ



物凄く…、それも必要以上に小心者になるときってあるやん

そんなビビってる姿を見てると、なぜか可笑しくなってしまうんだよね

普通に冷静に物事を考えたら


なぜかマイナスがマイナスを呼び込み


危険予知とか学習能力は必要だし


マイナスをプラス要素に変換する努力をせんと

タイミングとチャンスを逃してしまうよ

きっとね

過去の経験がマイナスにマイナスを呼び込むこともあるだろうし、
未経験だからこそ、マイナスを呼び込んでしまうのかもしれんけど

勇気と元気とヤル気に笑顔が備わってたら

道は拓けるんじゃないかな


まっ


みんなに比べたら

硝子細工


