今日明日と南越谷で阿波おどりがある
この南越谷阿波おどりは、日本三大阿波おどりのひとつに該当するらしいけど…
俺は一度も足を運んだことが無いんだ
確か…、
10年前に、徳島県の阿波おどり振興協会や、高円寺の阿波おどり振興協会の協力の元で開催されたと聞いたことがある
(違ってたらごめんね
)
なので、地元連だけじゃなく、
毎年、本場徳島や高円寺から
幾つかの連が招待されてると聞いてるよ
今回、足を運んでみようかな

と思ったけど…
心友のみぃーちゃんと行った本場の阿波おどりを観たから

別にいいかな
って感じ
だって、本当に凄かったから

だけど…
だからこそもう一度…
と思う自分もいるんだよね
よさこい祭りとは違う感動をしたし
あのしなやかさと強さには、吸い込まれたからね

あれから…
もう1週間が過ぎてるんだけど
あの時の感激は、いつまでも忘れないと思うよ

その時の感激を大事にしたいから
今回は、
南越谷の阿波おどりは観に行かないような気がするんだな

この南越谷阿波おどりは、日本三大阿波おどりのひとつに該当するらしいけど…
俺は一度も足を運んだことが無いんだ

確か…、
10年前に、徳島県の阿波おどり振興協会や、高円寺の阿波おどり振興協会の協力の元で開催されたと聞いたことがある


なので、地元連だけじゃなく、
毎年、本場徳島や高円寺から


今回、足を運んでみようかな


と思ったけど…
心友のみぃーちゃんと行った本場の阿波おどりを観たから


別にいいかな


だって、本当に凄かったから


だけど…
だからこそもう一度…
と思う自分もいるんだよね

よさこい祭りとは違う感動をしたし

あのしなやかさと強さには、吸い込まれたからね


あれから…
もう1週間が過ぎてるんだけど

あの時の感激は、いつまでも忘れないと思うよ


その時の感激を大事にしたいから

今回は、
南越谷の阿波おどりは観に行かないような気がするんだな
