結果的に同じことをされたけど…

最初の人と今回の人では想いも意味も違うと思う。


確かに、最初の人はあなたの言うとおりだよ。


けど、今回の人は明らかに違うと言い切れる自信がある。



どうしても気付いて欲しかったんじゃ無いかな?


どうしても分かって欲しかったんじゃないかな?

あなたは大きな勘違いをしてることに気付いてないか、気付こうとしないのかは分からない。


だけど…

自分を犠牲にしてまで大切な友達を救おうとした人だよ。


あなたに言わせたら、『自分を守れないのに…』になるんだろうけど、

自分のことを後回しにしても、

自分がどんなふうになっても、

守りたいと思ったから、思わず出た行動なんだと思う。

メンタルケアのスペシャリストしてでは無く、大切な友達としてね。

できるとかできないとかじゃ無くてね、ただ守りたかったんだよ。

それを、結果だけを見て『できもしないのに…』と、思われたり言われたら辛いよね。



あなたの大切な友達だけには、そう思ってないのかもしれないけど、

大切なものを守ろうとした他の人達には哀しい言葉だと思うよ。




今回、大切な友達がしたことは、とても深い意味が有って、あなたを面倒くさいと思ってはいない。


それは、あなたが一番理解して知ってることなんじゃないかな?


ただ単に、自分を面倒くさい奴と思ってた方が、いろんな意味であなたにとって都合が良いいんじゃないかな…




今までなら、

あなたの大切な友達は、退会してるかブログの内容を削除してるはず。


だけど、今回は違う。


確かにブログの更新は無いけど、ブログを消してないことも退会してないことも、何らかの意味があるんじゃ無いかな。

最初の人と同じことをして、あなたの前から完全に消えたのなら話しは別だけど、

今までの、あなたと大切な友達のやり取りを思い出してみてください。


ブログでも、メールでも、電話でも、どんな時でも、

あなたのそばに居たはず。

お互いに突然消えても、そばにいたはず。




あなたの大切な友達は

『どんな言葉よりも態度で…』

と俺に言ったよ。



俺は、あなたの大切な友達に、おもいっきり嘘を疲れたけど、

そこまでしても、自分を犠牲にまでしても、何かをあなたに気付いて欲しいものがあって態度に移したんじゃないかと、

今はそんなふうに思えてならない俺がいます。


こんなこと言うと

『あんたに友達のなにが分かる!?』

と、怒られそうだけど…

間違い無く言われるけど、

だてにメッセージのやり取りをした訳じゃないよ。


だてに、二人のブログを見てた訳じゃないよ。


だてに、お友達に関することを探してた訳じゃないよ。


いまだに、お友達は俺とのやり取りの全部を教えてないような気がしてならない。

なぜなら…

俺とのやり取りの中での大切なお友達の言葉を、あなたが本当に知っていたら、

あのようなブログの内容にはならないと思うから。

だけど、

あなたの大切な友達が今回したことの本当の意味は誰にも分からないのも事実。


メッセージのやり取りのなかで、なんとなく分かっても、推測では言いたくないしね。

でも、あなたが理解しようとしたら分かることなんじゃ無いかな?


あなた方は、長い月日の中で、いろんなことを

遠回しに伝えたり、直接伝えたりして

お互いを救ったり、励ましたり、気付かしたりしてたよね。


勇気もお互いに与えていたはずだよ。


『私の時は、いつも助けて貰ってるのに、大切な友達に何か有った時は、私はなんにもしてあげられないし、なんにもできない』

と言っていたけど、


そんなことは無かったんだよ。

大切な友達は、あなたに救われてたのも事実だしね。

ただ、あなたが何故できないのかの理由を話したら

大切な友達が認めたことも確かだよ。

確かだけど…

俺の言ってることが理想論と言ってる限り

そのことを話しても、今のあなたの心には伝わらないのかもしれない。

そのことに、お友達は納得してたのは事実だよ。


どちらも現実で、どちらも理想だと言う視野を持たないと、

友達が戻っても、いつかまた同じことを繰り返すよ。

但し…

どちらかが、良い意味で変わったら別だけどね。



あなたの大切なお友達は、精神医学・心理学を研究しているメンタルケアのスペシャリストだよ。


だけど…

俺からしたら実践不足だし、お友達の性格上、今はスペシャリストとは言えないな。