スマモバ(スマートモバイル)の解約 | 私の連休

私の連休

軽自動車でやってみたいキャンプや車中泊
釣り100円ショップなんかのことをゆるーく書いていくブログ

お久しぶりです。管理人です。今回はスマモバ解約に関する

つぶやきです。

 

 

先月に親が使用しているスマートモバイルの解約手続きを

しました。

 

親が自分で申し込んでから2年間、ネットワークが不安定

だったり、端末の挙動がおかしかったり、ずっと悩まされて

いたのですが、7月に入ってついに電話もできなくなったり、

LINEが開けなくなったりと我慢の限界がきたそうです。

 

スマモバの解約に関しては、今回はMNPを使用せずに

完全解約する方向で進めました。

7/27にPCのマイページから解約手続きをしたのですが

8/3の解約完了メールくるまで一切の連絡がありませんでした。

↑なぜ翌月までメール返信がかかるのかは不明・・

(翌月の使用料とるつもりか???)

 

そして、念のため8/6にスマモバのマイページにログインしてみたら、

いまだに契約中の表示が!!なぜか電話番号も生きてるという

おまけつき・・・

 

気になったので、8/8に電話で問い合わせしてみたところ、

解約は7/27に完了しているが、通信は8月に入ってもしばらくは

切れないことがあるとのこと・・

使用されると費用が掛かってくる場合があるとのことで、

解約後はシムカードをスマホから抜いて鋏で使用不可に

してくださいと言われました。

マイページの表示もしばらくはそのままになっていてお時間が

かかりますが、変更しますとのこと・・

更新にそんなに時間かかる??っと思いましたが、まぁ解約は

できていたということで納得はしました。

 

端末の分割代金の残りだけ、支払わないといけないけど、

これでやっとスマモバとおさらばできそうです。

 

因みに電話での問い合わせは22秒ごとに10円かかるらしく、

オペレーターとつながるまでも2-3分かかりましたので、

つながったときに折り返しかけなおしてもらいました。

 

 

PS 最後のコールセンターのおねぇさんの対応はすごく

   よかったです。

   あとはへんな料金がかからないことを祈るだけ・・