エコプロサンプルお試し下さい。 | 一条工務店 i-smartでお家建てるさけぇ~!! (=ロ=)

一条工務店 i-smartでお家建てるさけぇ~!! (=ロ=)

i-smartで契約しました。
難しいことは抜きにして体験したこと思ったこと率直に書いていきます。
皆さんのお役に立てればなによりです。(^ ^)

どうも太陽系です。 (^O^)/


エコプロさんから見積りと一緒にコーティングのサンプルを頂きました。




アップ - お試し下さい - アップ




ふ~ん。 ( ̄ー ̄; なんて自信たっぷりなんだ。



だったら試してあげようじゃないの。 (ノ´▽`)ノ やる~。


っということで今回はやったった結果を書いていこうと思います。


その前にポチッとして頂けると幸いです。 (*^▽^*) ありがとうございます。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村




見積りと一緒に入っていたサンプルがこちら。 ダウン
一条工務店 i-smartでお家建てるさけぇ~!! (=ロ=)-サンプル


そしてアップがこちら。 ダウン
一条工務店 i-smartでお家建てるさけぇ~!! (=ロ=)-サンプルアップ

思ってた以上の光沢度。 ≧(´▽`)≦ す、すばらしい、、、。



10円玉などで削ってみて下さい。皮膜の強度が確認出来ます。


では試させて頂きます。


一条工務店 i-smartでお家建てるさけぇ~!! (=ロ=)-オラオラ①

結構な力でやったりました。そして結果がこちら・・・ ダウン

一条工務店 i-smartでお家建てるさけぇ~!! (=ロ=)-結果1
右がもちろんエコプロコートUV。


何が凄いって、全く傷が付きませんでした。左の一般的なコーティングの方は、傷は付くわコーティングは

剥がれてくるわでエライことになりました。


太陽系のイメージ・・・ ダウン
一条工務店 i-smartでお家建てるさけぇ~!! (=ロ=)-オラオラ②

エコプロさんの耐磨耗能力は上のような感じかと、、、。 ( ´艸`)



次に行くベシ!!


シンナーや除光液などで拭いてみてください。耐久性が確認出来

ます。


シンナーも除光液も我が家にはナーシ!!!


ハイッ次!! Σ(゚д゚;) えっ終わり。




ここからは太陽系が勝手に考え勝手に試してみました。 ヒヨコ・・・

ある日の休日、マイナスドライバーを片手に何かを行なう太陽系。


その何かが非常に順調に進み、取り合えずその何かの完成はお昼からにしようと、その何かで汚れた手

を洗うためにマイナスドライバーをテーブルの上に。


同時刻、嫁が別の何かから帰って来てお土産の何かをテーブルの上に置こうとした時・・・



あっ!!マイナスドライバーが!!



すいません。よーは、テーブルの上からマイナスドライバーが落ちたらどうなるか試しただけです。上記の

くだりは無視して下さい。 ヽ(;´ω`)ノ

こんな感じ、 ダウン
一条工務店 i-smartでお家建てるさけぇ~!! (=ロ=)-実験②

高さはだいたい80㎝くらいから。

一般的だというコーティングのサンプル結果がこちら。 ダウン
一条工務店 i-smartでお家建てるさけぇ~!! (=ロ=)-結果①

みごとに凹みました。新居でいきなりこれはアイタタです。 (^▽^;)


エコプロコートUVの結果がこちら。 ダウン
一条工務店 i-smartでお家建てるさけぇ~!! (=ロ=)-結果②

みごとに凹みました・・・って



えぇぇぇ~!!! ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


全く凹まず→さすがエコプロ。 (^O^)/ って思っていたのでややショック。 (;´Д`)ノ


でも普通に考えれば鉄球( なんとなく1t )を落としたらコーティングの有無に関係なくフローリング全破壊

なわけで、、、。


それに若干ですがエコプロの凹みの方が小さいようにも見えますし。


新居になったら、鋭利な物は上に置かないようにしようと思いました。(^▽^;)




気を取り直して次!!




我が家にはチビスケ1号・2号がいます。新居になってももちろんいます。


マイナスドライバーを放置しっぱなしにしてしまい、それをチビスケたちがケッケッケ・・・


っという設定でチビスケ1号・2号にサンプル材とマイナスドライバーを渡し好き放題させてみました。



3分後・・・



「はい。」 byチビスケ1号


「うむ。」っで渡されたのがこちら。 ダウン
一条工務店 i-smartでお家建てるさけぇ~!! (=ロ=)-結果③


(((( ;°Д°)))) ガクガクガクッ



どやさどやさ。おもちゃだとここまではいかないと思いますが。 (=◇=;) たぶん、、、。



フローリングの傷はほぼ毎日の

五月五日の 背くらべ


傷の分だけ子供は大きくなるということで。( 背くらべ関係なし。)



最後はとんでもない結果になってしまってグダグダな実験(?)でしたが、太陽系はエコプロコートを選択し

てよかったと思ってます。


一条の商品をよく熟知してますし、施工実績も多いですし、何より10円玉であんなに(どんなに?)オラオラ

したのに傷一つ付かなかったことは単純に凄いと感じたからです。 ( ´艸`)


生活してたら1つや2つや3つや4つや・・・ぐらいの傷は仕方のないことですし、エコプロさんの耐磨耗性な

ら他社さんよりも傷の数が少なくて済むんじゃないかなぁっと思います。(たぶん。)


毎日を元気いっぱいに過ごしてくれた結果たくさんの生活傷がつくのならそれで結構。



「新しい家、傷が付きにくいんやろ?」 byチビスケ1号

「うん。」 by太陽系



「試してもいい?」 byチビスケ1号



(((( ;°Д°)))) ガクガクガクッ



それって生活傷?




ご清聴ありがとうございました。 (^O^)/


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村