太陽光決定までの道のり エピソード1 | 一条工務店 i-smartでお家建てるさけぇ~!! (=ロ=)

一条工務店 i-smartでお家建てるさけぇ~!! (=ロ=)

i-smartで契約しました。
難しいことは抜きにして体験したこと思ったこと率直に書いていきます。
皆さんのお役に立てればなによりです。(^ ^)

こんばんは太陽系です(・ω・)/ 本日は太陽光決定までの道のりをひとつ、、、。 ヽ(;´Д`)ノ




その前にポチッとして頂ければ幸いです。 (-^□^-)


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村




うちは最後の最後まで太陽光にするのかしないのか行ったり来たりをしてました。(/ω\)


結論から先に言いますと、太陽光にしたわけで(理由はまた後日)その搭載容量は、、、、、、、




驚きの11kW!!


ガタガタッブルブルッ ヽ((◎д◎ ))ゝ  



契約前の図面では「だいたい7~8kWぐらいですかね」って営業さんが言ってたもので予想を超える結果にビックリしてしまいました。


設計士さんの心意気で優柔不断なワタクシが「やっぱり搭載するさけぇ~」っていつ言ってきてもいいようにちゃんと考えてくれてたみたいです晴れ晴れ晴れ


※追記(H25.2.10)

最近の太陽光パネルは以前と比べて搭載容量がUPしたそうです(いつからかはわかりません

が、、、。)

よって太陽系家では10kWを超えたみたいです。

以前だったらたぶん無理だったのかなぁ。 !(´Д`;)

これから建てられる方にはいいことですよね!! では続きをどうぞ。



契約時は100万円を支払いものすごくビビッておりましたが、こういう展開になってきますと契約後でないと味わえない設計士さんとの打合せの日々に感謝・感謝ヽ(゜▽、゜)ノ


でも悪く考えれば夢発電もローンはローン、、、。うまいことのせられてしまった感もあるのかなぁ(-"-;A


男は度胸!!一度はのってしまったこの波をどこまでものりこなしてやろうと決めました。波波波



他人事だと思っていた夢がここでひとつ叶うのねぇ~♪。




全量買取!!!(°Д°;≡°Д°;)


な、なんていい響きなんだぁぁぁ。 (^ε^)♪





しか~し、数分後、、、、、、、問題発生、、、、、、。



「現在の価格(42円)での電力会社への申請が実は期限ギリギリで、来週までには決定して頂きたいのですが、、、。」 by設計士さん


「来週と言わず今日OK!!!」 byうかれる太陽系


「つまり間取りを決定してほしいのね」 by設計士さん



う~んと、う~んと、、、、どういうこと? ( ̄Д ̄;;


つまりダウン



1.電力会社に太陽光の申請を行なう。(ふむふむ)


2.申請をするっていうことは搭載容量が決まっていないとできない。(んだんだ)


3.間取りを変更されるとおのずと屋根の形が変わり搭載容量も変わってくる。(なるほど~)


4.っということは間取りを確定しとかないといけない。(はっは~ん)


5.っということはそれを来週までにしないといけない。( ヒヨコ、、、、、、)



(答え)


1+2+3+4+5=(°Д°;≡°Д°;)ムリムリムリムリムリムリムリ





「あと、来週間取りを変更されますと図面変更(本社OK)にまた1週間かかりますのでさらに難しいかと。」 by設計士さん



来週までに決定してほしい=今の図面で「YES」か「NO」か来週までには言ってね。 (-"-;A



っということで、、、。


「細かな修正については申請後でも変更可能ですが、間取りの変更は不可となります。」 by設計士さん




・間取り<全量買取(42円)って違うような、、、。


・一生に一度の買い物。もっと慎重に考えるべきでは、、、。(結構打合せはしたけれど。)


・買取制度が今後どうなるか決定していないだけで無くなるわけじゃないし、、、。




(ノ´▽`)ノ ワッショイワッショイ




「今の間取りが気に入らないわけじゃないんですけど、もっと考える余地はあると思うんで申請(42円)は諦めます。バシッ」 byなんちゃってサーファー太陽系


「まだ考える余地はありますよね。ゆっくり頑張っていきましょう!!」 byほんとにいい人設計士殿



波が引いていくのが分かりました。(´д`lll) 数分前のあの勢いは何処に、、、。








「申請お願いしますっ!!!」


ここでまさかの嫁登場!!太陽光まったくの無知なのに登場!!


買取制度だって、夢発電だって、そもそも太陽光?なのに登場。 ┐( ̄ヘ ̄)┌


嫁曰くダウン


「今の間取りに文句ナシ!!!」


あんたかっこよすぎだぜぇ~。それゃワタクシも納得はしてますが、まだ改善の余地があるようなないような、、、。


猪突猛進。猪年の嫁 。うり坊うり坊うり坊 ワ~イワ~イ ♪♪♪


服選びでは悩んで悩んで買わないくせに、○千万の買い物はそんなに簡単でいいんですか? 

┐( ̄ヘ ̄)┌



氏曰くダウン


1.お互いの希望がちょうどいい感じに入ってる。(う~んマンダム。)


2.だから納得しててこれでいい。(ジャイアン?)


3.これ以上いい案ないでしょ?(攻攻攻)


4.まだ間に合う可能性があるなら申請するっしょ。(ですよね~。)


5.あなたも内心は納得してるんでしょ?(2時間ドラマ?)


(答え)


1+2+3+4+5=ダウン




「いく~!!! 

       ((((((ノ゚⊿゚)ノ」





嫁強し!! (((( ;°Д°))))




「来週申請書持ってこんか~い!!!」




そんなこんなでエピソード1とりあえずの閉幕。エピソード2 に続く、、、、。




まとめ


・太陽光にする時は電力会社に申請書を提出しなければいけないらしい。


・間取りを変更すると搭載容量が変わることもあるらしい。


・間取りをうまいことする=屋根の形が良くなる=搭載容量UPになることもあるらしい。


・申請後の間取りの変更は無理らしい。(申請を取下げればOKだとは思うのですが、その場合42円はおそらく適用されないでしょう。)


・申請後も細かな変更はOKらしい。(うちの場合、申請後も収納の位置等変更しました。)



ご清聴ありがとうございました。 (*゜▽゜ノノ゛☆






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

にほんブログ村