人生経験豊富な方募集!? | セキュリティ対策は必要?

セキュリティ対策は必要?

情報セキュリティ管理士(ISME)&監査人(ISIA)+ 情報処理安全確保支援士の資格を持っていることもあり、
良く聞かれることや、パソコンを触るからには知っておきたいこと等を発信していければと思います。

こんばんわ




12月、

呼びかけられました

【IPA】「個人間でやりとりする写真や動画もネットに公開しているという認識を!」
~ スマートフォンの不正アプリによる性的脅迫被害に注意 ~
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2014/12outline.html

「セクストーション(性的脅迫)」

増加傾向にあるとのこと

プライベートな写真や動画を入手して、

それをばらまくなどと脅迫する行為を指す造語

設定してあげますよ
これをインストールしてください

そんな感じから始まり、

プライベートな画像や動画だけでなく、

電話帳データ等も搾取され脅迫

気を付けて下さい

そこで、

手口と被害に遭わないための対策を紹介します

とのことです

ありがとうございますぺこり

必読ですね



「セクストーション(性的脅迫)」といえば、

リベンジポルノも流行りました

日本でも11月に、

リベンジポルノ防止法が成立

していたようです

知りませんでした

【衆議院】私事性的画像記録の提供等による被害の防止に関する法律案要綱
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g18701017.htm

こちらは法案を見る限り、

裸系限定のようです

ただ個人的には、

本人の同意が無いものを

さらされているにも関わらず、

罰則がゆるい気がします

脅迫の方はそもそも論外ですが

リベンジの方、

なぜ秘密にしておけないのでしょうね

寂しいものですね

こればかりは、

人生経験豊富な方に、

師事しないと解決しない気がしますね



ではまた