
アギーレJ

快勝でした

来週&来年が楽しみになってきました

ブックマークに、
来年の予定をリンクしておきました

良かったらご活用下さい

本日ではありませんが、
とある呑みの席の会話で、


ありました

知らない事があると気持ちがわるく、
ついつい調べてしまいます

とは言え精度的には、
自分なりに納得出来たら満足

いわゆる自己満レベルですね

「そういうことだろう~

書いてみようかと思います

一つ目、


そんな話です

しかも「そういうものだよ

周りでは言われているそうです

私のFACEBOOKでは、
そんな事はありませんし、
そんな話は初耳


その現象で思いつくのは、
「乗っ取り」や「スパムアプリ」

それであれば過去何度か書いています


【過去ブログ】Twitterのセキュリティ対策だけ?FacebookやGoogle+は??
http://ameblo.jp/i-security/entry-11747838015.html

【過去ブログ】忘れている事ありませんか?
http://ameblo.jp/i-security/entry-11896322699.html
以下の2点、
使い廻しではない強いパスワードを設定して下さい

【シェアオブ】セキュリティ対策お役立ちツール
http://www.sharingof.com/Tool_Base.html


連携アプリを確認して下さい



最低限必要ですね

今回のケース、
特にタイムラインへの投稿等は無いとのこと…
乗っ取りっぽくも無いですね

Google先生の出番です

”勝手に友達申請”というキーワード
結構以前から話題になっているようです

知りませんでした

見てみると

【YAHOO!知恵袋】スクロール中に誤タップしたのでは!?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12129843462
ありがちですか

横で誰かがチェックしておかないと解りませんね

「アドレス帳連係させると勝手に友だち申請してしまう」
ありました

そんなはずはないという方

もっともらしい説明をされている方

両者いらっしゃいますが、
”勝手に友達申請”されている方がいる以上、
もっともらしい方を見てみます

【NAVERまとめ】Facebookが勝手に友達申請を送るのを止める方法
http://matome.naver.jp/odai/2137206128859882301
もっともらしい原因と対処方法が書いています

ただ今回のケース、
知らない人への申請ということは、
アドレス帳連携が原因ではないですよね

【ASSIOMA(アショーマ)】Facebookで「勝手に友達申請」される事象が発生中
http://www.assioma.jp/?p=3009
同事象の方いらっしゃいました

連絡先登録していない人へ
勝手に申請されているとのこと

「Facebookアプリが原因では無いかと推測」
そういえば私は、
ブラウザからしか利用していません

だからこの現象がおきないのですね

なるほど

自己満しました

ということは、
どうしても嫌な方はブラウザへ

この記事2年前です…
Facebookアプリ改修しないのでしょうか

機能的にどうかと思いますが

ちなみにこの記事にある、
友達申請状態を確認するための
「Pending Friend Requests」
現在使用できません

「アクティビティログ」を見て、
友達申請リクエストをチェック

あったら取り消し

そんな感じでしょうか

もしかしてだけど~

Facebookアプリがご縁で

なんて話があるかも

ありえませんか

長くなってしまいましたので、
二つ目は次回で

ではまた
