
ブラウザ、
Firefox

&
Chrome

バージョンアップされています

いつも通り、
右欄に反映しています

ご確認ください

サーバ側、
セキュリティ強化のプレスリリースがありました

【PRTIMES】GMOペパボ:「ロリポップ!」「heteml」WordPressの安全性を高めるセキュリティプラグイン 「SiteGuard WP Plugin」を「WordPress簡単インストール」機能に標準搭載
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001531.000000136.html
レンタルサーバーサービス「ロリポップ!」
安くて提供機能が豊富

結構まわりでも使われている方、
多いです

WordPressの簡単インストール機能に
セキュリティプラグインを標準適用

今後、
このプラグイン搭載ブログ
増えてくる感じです

【ジェイピー・セキュア】「SiteGuard WP Plugin」
http://www.jp-secure.com/
無償で提供開始

なにやら高機能です





いままで設定や個別のプラグインで対応してきたもの、
それ以上のものが入っているようです

すごいですね

まだリリース仕立ての為、
いきなりの適用は勇気がいると思います

私は非公開環境に入れてみました

英語版

プラグインを入れてみたら、
バッチリ日本語です

専用のメニューが出来ています

入れるだけでなにやら、
いろんなものが守られてる設定になっています

これからじっくり、
見極めていきたいと思います

いままで対策をされていない方、
検討してみてはいかがでしょうか

ではまた
