
【Security NEXT】「ヤフオク!」やネット通販利用時に注意を - 偽画面でカード情報奪うマルウェア
「ヤフオク!」へアクセスすると、
マンインザブラウザ攻撃

本来は存在しない画面を表示

アカウント情報を騙し取る

そんなマルウェアが確認されたそうです

2~3日前、
本物のサイトページ内に、
偽入力項目をフレーム表示
そんなことされたら解らないですよね

言ったところでした

マンインザブラウザ(MITB)攻撃

対象のサイトへのアクセスを検知し、
別の画面を表示させ、
情報を騙し取ったり、
通信の内容を改ざんしたりする

見た目には解りにくいとのことです

確かに良く出来た画面です

SSL通信だからって安心できません

今回の様に、
「身元確認のためにカード情報を入力」

そんなサイトはあり得ない

そう思えないとひっかかってしまう可能性、
高いのでは

あり得ないと思えるか心配でしょうか

セキュリティ対策ソフトを最新化
対策しておきましょう

ではまた
