ウィルス対策は万全に! | セキュリティ対策は必要?

セキュリティ対策は必要?

情報セキュリティ管理士(ISME)&監査人(ISIA)+ 情報処理安全確保支援士の資格を持っていることもあり、
良く聞かれることや、パソコンを触るからには知っておきたいこと等を発信していければと思います。

こんばんは



ご無沙汰していますペコリ

久しぶりに大風邪をひいてしましました

インフルエンザでは無かったのですが、

4日間、

点滴を打っても、

解熱剤を飲んでいないと、

熱が38~39度に

やっと本日、

微熱まで下がりました

徐々に活動開始です

体力低下していると、ひきやすいですよ!

お決まりのセリフ、

お医者さんに言われました

タミフルが効かないインフルエンザも、

流行っているようです

皆さんも気を付けて下さい



【ITpro】IE9/10にパッチ未公開の危険な脆弱性、悪用した標的型攻撃が出現

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140220/537986/?top_tl1

危険なWebページにアクセスするだけで、

ウイルスに感染する恐れがあるそうです

IE11であれば大丈夫とのことです

「自動的にインストール」になっていれば、

IE11にアップデートされていますよね

私の所は、

2月になってからでしたが、

IE11に無事アップデートできています

もしまだアップデートされていない場合、

IEのバージョン情報で、

”新しいバージョンを自動的にインストールする”

チェックついていますか

WindowsUpdate、

”更新プログラムのインストール”

表示されていたらインストールしてみて下さい

確認してみてください



ではまた