自分でも

不謹慎だな〜と

感じたエピソードがある






引き寄せとか

スピリチュアルでよく



「自分で決めてきた」



と言うけど





それで腑に落ちた事がある





私が10〜11歳の頃

両親がギクシャクし出して

家の中もだんだんと

不穏な空気に包まれていた頃





私は家の前で友達か妹と遊んでいたのだけど

辺りが随分暗くなっても

家に入りなさいとも言われないので

(いつもだと、そろそろ遊びもおしまいよ

とか言われるはず)

一度家の中に様子を見に行ったら

両親が喧嘩して揉めていた





私は

気にしてない素振りで

「まだ遊んでていいの〜」

と両親に問い掛けた





すると

まだ遊んでてよい、との事


 


これはマジで揉めているな

と悟ったと同時に





不謹慎に

「きたきた、こういう感じ」

とちょっとワクワクしたような

気分がした






本当に不謹慎な話しだけど

両親が大声で喧嘩して揉めている事に

ショックというより

我が家もこんなに

ドラマチックな展開が始まるのね

みたいな感覚





その後もずっとそうして

ワクワクしていた訳ではないし

どちらかというとその一瞬だったと思う




でもその感覚はずっと覚えていて

なんで悲しんだりせずに

ちょっとワクワクすらしたのかな〜

と思っていた

ドライな所があるとはいえ

冷たすぎやん、みたいな




でも



自分の人生のシナリオは

全部自分で決めてきている

と聞いたとき





だからあの時


「きたきた〜!」



なんて呑気な事が浮かんだのかな〜と


腑に落ちた気がした





8歳くらいまでは

私は平和ボケしてるくらいに

呑気だった



それが徐々に


そして

ある時ガラっと変わった




もしかすると

ショックだけど自分の心を守る為の

防衛反応だったのかも

とも考えられるけど




どっちかというと

自分で決めてきた

第二章、第三章みたいのが

始まるな〜と

潜在意識でわかっていたのかも

と思うと自然とも言える






その後父が失踪して

数年後、子連れで現れ

両親は離婚し

私は母と妹と苦しくも気楽に過ごしました





父とは今はLINEで連絡を取ったり

父というか親戚な感じ





自分で決めた両親




自分で決めたシナリオ




シリアスになろうと思えばなれるけど




どこかそんなにも悲観してないのです

きっとてへぺろ





そしてそれは

おじいちゃんの愛をたくさん受け取ったから

かもしれません


それはまた別のお話しでハート