こんばんは。


うにのオット、先日教会の鐘を聞きながら、


日本にも鐘ある?時刻鳴らすやつ?


と聞いてきた。


日本に鐘はあるよ。

こういうの。


※写真は中日新聞から。


鐘はだいたいお寺にあって、大晦日に鳴らすんだよ。


真顔オット

大晦日に鳴らすためだけにあるの?


ニコ

んー。どうだろうね?うちの近くにお寺がないのと、あったとしても大晦日以外に鳴らしてるのを聞いた事がない。


(後で調べたが、西洋同様、大昔は時間を知らせる為に鳴らしていたらしい)


真顔オット

でさ、それは、んーと、寺ってことは、、、神道?仏教?


ニコ仏教だよ。


真顔。。。



ニコ (もしかして、なぜ仏教のお寺だけ鐘があり、年に一回だけ鳴らしてるんだ?神道はどうしたんだ?と思ったかな??)


日本人でね、私は無宗教ですって言う人いるじゃない?  (真顔 うんうん)


私はさ、その人達の多くは、本当に無宗教なんじゃないと思うのよ。単にあんまり参拝しないし、何かを強く信じてるわけじゃないから「無宗教」って表現してるだけで。


日本人の中に神道的考えも、仏教できる考えも自然に溶け込んで入ってるから、気づいてないだけで、多くの日本人は共通の倫理観を持ってるんだと思うよ。

だからあんな狭い国土でひしめき合っても、治安がいいのよ。


ちなみに、神道と仏教がごちゃまぜで大丈夫なのは、日本人のベースに、

全てのものに神が宿るから全ての物を大事にするなどという神道的なものがあって、

その上にオプションとして仏教が乗っかる感じかなと私は思ってる。


(敬虔な仏教徒の方、怒らないでくださいませ🙇‍♀️ 私個人の単なる一つの捉え方です)


(私は父方、母方、代々、神道なので、仏教の習いなどについて、おそらく殆どの方より分かっていないのだが、それでも仏教の教えも私の中には日本文化として入っていると思う。十牛図とか、とても興味深い。)



だから、もし日本人が無宗教って言っても、信じなくて良いと思うよ?


と言うと、


オット、わかってるの顔。にやり


若い時は、宗教って争ばかり起こすやっかいな物と私は思っていたが、、、外国人と友達になったり、外国をよく知る事で、実は、宗教がその国々の常識や倫理観を形づけ、平和に国を治める基盤になっている事に気づいたのだった。


アメリカ🇺🇸は、公的な場面で「宣誓」を求められるが、宣誓が意味を成すには、嘘をつく事が悪という認識がないといけない。これはキリスト教が裏付けている。


日本人はキリスト教徒でなくとも、嘘が悪という認識があるので、「宣誓」は意味を持つが、嘘が悪ではない国、中国人にとっては、何の意味もない。

イスラム教徒にとっては、イスラム法が各国の法律より上なので、宣誓はもちろん意味がない。。。


ついでに言うと、アメリカで公的な場で嘘をつくつくと、その後、真実を語っても信じてもらえないという結果がつきまとうので、嘘をついてはいけない(アメリカオット談)。


日本は「踏み絵」の宣誓すら課してないからね、そんな仕組みもないしね、奴らはやりたい放題よ。。