弾き合い会が終わりました♡ | 東川口《ひろこピアノ教室 》ピアノ×コーチングで人生を豊かに♪

東川口《ひろこピアノ教室 》ピアノ×コーチングで人生を豊かに♪

東川口にあるピアノ教室♪
東川口駅から徒歩15分/
伝右川沿いにある【ひろこピアノ教室】のブログです。
レッスン・子育て・日々の出来事について書いています。

こんにちは

東川口にあるひろこピアノ教室です。




弾き合い会、無事に開催し

終了しました✨




教室に到着したら

ふせんに名前と学年、曲名を書いてもらい

それをプログラムにしました☺️




保護者の方も含め

9名が参加してくださいました!





弾き合い会の当日

演奏動画を撮影しようと思いましたが

「部屋もせまくなるしな…」

とあきらめました。




しかし、

保護者の方が三脚を持参して来てくれて

全員分の動画を撮影してくれるとのことに✨



後から演奏を振り返ることもでき助かりました飛び出すハート

ありがとうございます!




今回の弾き合い会は

学年順に演奏をしました。



1年生…1名

3年生…1名

6年生…2名

中学生…1名

大人 …1名



以前より高学年の生徒さんが多く、

プログラムが進むにつれて

緊張感がUPしたように感じました。




思い返せば

私も5年生くらいから

「ピアノを弾く時にドキドキする!!」

と自覚した記憶があります。笑

それまでは割と気楽に人前で演奏していたんだと思います





妊娠や出産があったので

久々に生徒さんの前で講師演奏をしましたが

私も指と腕がプルプル震えていました。笑





ですが緊張していても

自分が曲に対して

「こう弾きたい」

「聴いている人にこの想いを届けたい」

という意志を明確にしておけば

手が震えようと〝それは問題ではなくなる〟

のだと思いました。





緊張するのは

大人も子供も同じ。

生徒さんも先生も同じ。笑





だけど


「あー震えてる!どうしよう😨」


と思って演奏し続けるのと


「あー震えてる!だけど私が伝えたいのはコレ!」


と思いながら演奏するのでは


やはり曲の安定感が変わってくると思うのです。





技術的なことはもちろんですが


普段の練習で弾けているのであれば


メンタル・精神的な部分の影響

も多いのでは?


と心理学やコーチングを学ぶ過程で


思うようになりました。





なので弾き合い会後のアンケートでは


演奏する目的が明確になるような


コーチング的要素を含んだ質問も入れてみました!





いつものアンケートと雰囲気が違って


答えるのに頭を使うかもしれませんが


この機会にぜひ考えてみてください。






緊張感をどう使うかも自分次第!


例えミスをしたとしても、そのミスを


どう活かすかも自分次第!





そう思えたら今よりもっと


落ち着いて演奏ができる自分になれる


と思います指差し





発表会に向けてドキドキしながら


楽しんでいきましょー飛び出すハート