給与計算・賞与計算のアウトソーシングのメリット ~その1~
こんにちは。名古屋市・一宮市を中心に活動させていただいている
社会保険労務士のAOです。
算定基礎の届出は済みましたか?
済んだ会社さんには標準報酬決定通知書が届いているかと思い
ます。
これをもとに、9月分の給与から新しい標準報酬月額にて健康
保険料と厚生年金保険料を控除することになります。
また、会社によっては保険料を当月控除している場合と、翌月
控除している場合があると思いますので、併せて注意が必要です。
さて、単純に給与計算・賞与計算といっても、自社で行う場合、
こういった知識がある方が必要です。また、4月には、雇用
保険料率等も変更になるため、ここでも雇用保険料の控除額
の改定を行う必要があります。
また、健康保険料と厚生年金保険料については、退社日の翌日
が資格喪失年月日となるため、6/30に退社の場合、資格喪失日
は7/1となるので、最後の給与で2ヶ月分の保険料を控除する場合
等が発生しますので注意が必要です。
このように給与計算や賞与計算には意外と知識が必要となって
きます。
会社に経理部があり、記帳や給与計算を主として行う部門があれば
問題はないかと思いますが、そうでない場合は、是非一度お問い
合わせください。
弊社では、メールやFAXのやりとりをいただくだけで、給与計算・賞与
計算を行い、給与明細をお届けいたします。
どうぞ、お気軽にお問い合わせくださいませ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.i-o-solution.co.jp/sr_staff
愛知県・名古屋市・岐阜県での給与計算・賞与計算の事務代行
及び記帳代行はアイ・オー・ソリューションにお任せください。
経理事務を丸ごとアウトソーシングいただくことも可能です。
どうぞ、お問い合わせください。