PRに欠かせないものと言えば、
「マスコットキャラ(ゆるキャラ)」ですよね。
大学受験i-NEST(アイネスト)の近隣の高校にも、
愛すべき「マスコットキャラ」たちがたくさんいます。
「さんまのまんま」でおなじみ、
「まんま」を作製した大阪の業者によって作られた
ハイクオリティーな着ぐるみまである
皆実高校の
ゆっきー(女の子)とかっしー(男の子)
大きな夢(野望?)を胸に
「ゆるキャラグランプリ」にもエントリーしている
広島国際学院高校の
こっくん(夢は宇宙飛行士)とさいちゃん(夢は国際的女優)
Twitter、Instagram、Facebookでの情報発信など、
アイネストよりもネット戦略に長けたパンダ。
なんとLINEスタンプ(¥120)にも登場している
県立広島商業高校(広商デパートアンバサダー)の
広デパンダ
などなど
錚々(そうそう)たる顔ぶれが並ぶ中、
私が一押しするのがこのキャラ
井口高校の
いの坊
※注意 下の画像は「いらすとや」のうり坊です。
勝手に引用していいのか分からないので、イメージ画像として載せています。

です。
井口高校HP上のクラブ紹介のページで見ることができます。
というか、
「いの坊」について不勉強(?)な私はそこ以外で見たことがありません。
上記3校のマスコットキャラは、
高校のHP上に着ぐるみなどの写真があるのに対し、
「いの坊」は……。
※ あるのかもしれませんが、私は見たことがありません。
正直、他校のキャラたちに比べて
優遇されているとは言い難いのですが、
それでも各クラブを一生懸命紹介して姿が、
何とも愛らしく健気で魅力的です。
HP上では、カクカクと動く「いの坊」がたくさん堪能できます。
ちなみに、私のお気に入りは
「神の一手を指しているっぽい“いの坊”(囲碁将棋部)」
です。
気になった方は井口高校HPへ!
「マスコットキャラの写真がないのは著作権問題ですか?」と思われた方、ぽちっと、お願いします。
最近サボり気味ですがTwitterも頑張っています! ぜひ覗いてみてね。
Twitterへはこちらをクリック