長女(小6)
そろそろ、お金の勉強をしようと思います。
実は、ワタクシFP2級。家計は火の車のくせにね♪
そして、税理士補佐、ファンドマネージャーなど、お金に関する職歴あり
そんな私が子どもに伝えたい
できるだけ早く伝えたい
「年金は貯金じゃないよ。相互扶助だよ。」
「諭吉にも働きに行かせろよ。」
この夏休み
経済やお金の話をして、最終的に「ずっと普通預金に溜め込んでいるお年玉に、出稼ぎに行かせたらどう?」ってもっていこうと計画中
とりあえず、投資信託から始めようかと思います
そして、今後は色んな分析手法を教えて、おこづかいの範囲で株を買ってもいいよね
で、経済の事を少しでも気にかける癖がついてくれるといいな。と思う