4月から小学生が2人
今まで、ほぼ無料or格安でサービスを受ける事ができていた幼児から児童への格上げ
学校徴収から習い事まで一斉値上げ
さぁ。どうする?家計!
そんな中、どーでもいいような些細な事で頭を抱えてみた。
車で片道20分かけて、お安めのスーパー行くのか。はたまた、ほぼ定価売りで安売りあんまりしない徒歩で行けるスーパーへ行くか………
ガソリン高騰など鑑みると
えーーー?
どっちがお得?
環境と健康を考えると、徒歩スーパーで決定だよなぁ。ただ、商品を手にとって考えてしまうのだよ……ちょびっとなんだけど「高けーな」って。