2→3変化論 | みぃのひとりごと

みぃのひとりごと

ぼそっとつぶやいた独り言

2から3って特に急な変化がある気がする

2歳→3歳
急に、謎の生きものから「人」らしくなる。
言葉を操り反抗したり、身の回りの事ができるようになる。
びっくりするくらい変化が起こる

2年生→3年生
2年間の文字と数字の基礎学習が終わり、いっきに科目も増え、教科書の内容も漢字が増え難しさを感じるようになる。
びっくりするくらい教科書の雰囲気が変わる

今、ココ。




次は………

12→13歳
中1→中2

どちらも反抗期とか言われる変化の時期だよね。
怖い((( ;゚Д゚)))
どうなることやら。

……………………………


私自身が一番怖かった2→3は、
20代→30歳だったな。