hito 定期受診 | みぃのひとりごと

みぃのひとりごと

ぼそっとつぶやいた独り言

長男hito 2歳

右足麻痺っぽい
新生児仮死があり
PVL疑うもMRI異常なし

1歳半検診で言葉の遅れ指摘
発達検査にて言語発達に遅れあり

で、総合医療センターに
定期的に受診



さぁ。気合いを入れて行ってきた

足問題
以前、私がお世話になった
整形外科でのリハビリ希望を
伝えてみる。
こういう出会いは縁だから
イイ方向に進む予感するね。
って、言ってもらえて
無事、紹介状get

発達問題
今のところ、問題ない。
何かあるとしたら
今と生活環境が変わるとき
じゃないかな。
幼稚園から始まる集団生活
そこで問題があれば
また要相談

って事で……
総合医療センター卒業
の提案をされた……

が……。

足の事もあり
脳・神経の見えない所に
何かあるのは間違いないだろう。
それが、今後の身体的成長
精神的成長に影響がない。
とは、言いきれない。

ま、今は分からないからさ。
もし、今後何か困りごとが
出てきたらいつでもきてね。

とも言われ。


念のため3歳で、もう一度
様子をみてもらえるように、
お願いしてみた。

なので、もう一回
3歳で検診…かな。

そこで、一旦
卒業の予定


発達も……
色んな所で
「判断が難しい」
って言われて。
大丈夫と言いきるには
不安要素があり
発達障害を疑うには
決定的な要素に欠ける
のだそうで……
3歳までは見てもらいたくて。

今回で病院を最後にしても
よかったんだけど
念のため、保険の意味で。
主治医にも
「じゃ、保険かけとこうか」
と、言ってもらえて。

次は3歳での受診
無事、卒業したい。