おむつなしで生活する
ってのを、雑誌で読んで、
「いいじゃなぁ~い♪」と思っちまった。
生後1か月からでもスタートできる!らしい。
とにかく、洗面器でもオムツの上でもお風呂場でもいいから、
おむつの中以外のところで排泄させてあげる。 らしい。
起きた時、泣いた時、おっぱい飲んだ時、ママがトイレに行く時
などにオムツを外して、声をかける。 らしい。
するときもあれば、しないときもあるけど
そこは気にしなくてもいいらしい。
1日15分でもいいから、オムツをしない時間を作るといい。 らしい。
iroさんは、一人で座れるので、さっそく補助便座でも用意してみよう。
う〇ち は、だいたい同じ時間にするので、その時間に座らせてみよう。
あとは、みぃがトイレに行ったときについでに座らせてみよう。
なんか、おむつの中以外で排泄すると、
おむつでするのがイヤになるんだって。
で、だんだんサインを送るようになるんだって。
ちょっと、興味あるのでさっそく補助便座を用意して
実践してみよう!!