ちなみに、選んだコースは、「グローバルコミュニケーションコース」です!

今年から新設されたコースのようですね。

 

今の職場では、外国から来た研究者の方に囲まれて働いていますニコニコ

今はこんなご時世なので、新しく海外の方をお迎えすることはありませんが、

長年日本で働いている外国の方がたくさんいます。

私の部署では日本人と外国の方の比率は半々くらいかな?

時期によっては外国の方の方が多いこともありますあせる

メールでのやり取り、簡単な挨拶程度の英語は出来ますが

もっとスキルアップしたいと思い、どうせなら大学で勉強しちゃえ!と思い選びました。

 

ギリギリまで、数字センスアップコースと悩んだのですが(数字が好きなので)

今の仕事に一番役に立ちそうなグローバルコミュニケーションコースにしました。

 

この選択が吉と出るか凶と出るか・・・びっくり

 

とりあえずテキストが届いたら勉強始めるぞ~ビックリマーク