2019.10.25  

大雨特別警報が出ていた。
朝から出かけていたのでとりあえず帰宅。
帰宅途中もすでに道路は池の様になっているとこがありました。

昼過ぎに本当にヤバイかも…と仕事中の娘にLINEして先に私がチビズを迎えに行くことにしました。
いつもなら私の家からチビズ弟の保育園まで20分。そこからチビズ兄の保育園まで10分。
そこから娘家まで10分。

家を出たのは13時半。

いつもの道を進む事、5分。
大渋滞…動かず…

Uターンして住宅街をクネクネ行きました。

O町に差しかかるラーメン屋さんの交差点。
見た目に100メートル以上は池になってる。
またもやUターン。



N町バス通りまで戻り、大きい交差点も池の様になっていました。
高校と大学病院前の通りも湖の様に…滝汗
U町からY町向かい…と思ったらスタンドの前に乗用車の頭ほどの水が浸かっている車が…。 
トラックもタイヤいっぱいに水没していた…
通行止め!!

直進出来ず、左に曲がるとそこも200メール程の池になってました…。けど行くしか方法はなく…。



遠回りだが、S市から行こうと決めて、進むとK川が…ちょっと溢れていて、田んぼが湖になってました。

マックを曲がりY町方面に登ろうと向かうと田んぼが海になって、マンホールから噴水の様に水が上がり、ゆっくり走るとアスファルトの塊が飛んできました。
道路が破裂するかも?と思い急いで通過。
その後、どうなったんだろう…滝汗滝汗


そこからチビズ弟の保育園までは順調に進みやっとやっと到着。

時計を見ると14時45分でした…。


無事に着いたのと、怖かったのと先生と会い、怖かった気持ちを話していたら震えと涙が出ました…えーん

無事に引き取り、チビズ兄保育園にも無事に着きピックアップして娘家に向かう国道も湖に…。

対向車の通ったしぶきや波模様が怖かったです。



テレビで川の増水や氾濫。腰まで浸かった道路を見てチビズ弟がお家ある?流されちゃった?と半ベソ…えーん



15時10分
家の駐車場に無事に着いたけど、雨が酷く、お菓子食べながらしばらく待機。
弱まってから玄関に向かうとその前も池でしたえーん

何とか家に入り、またお菓子を食べ…
〈雨じゃなかったら今日はチビズ兄の遠足でしたゲッソリ
お風呂でスーパーボールで気分転換して遊ぼうと入れてあげたら、チビズ弟がお風呂の栓を外していて、1番お気に入りのゴードンの青のボールがそのまま流れていきました…えーんえーん大泣きえーんえーん

気分も落ち着き、出る頃にはママも無事に帰宅したので良かったです。



次へ続く…