今週からまた忙しくなるんで、

 

書ける時に書いてしまおうということで・・・

 

大人になると、絵を描く機会って少ないのかなと思うのですが、

 

絵を描いて、しばらく時間をおいて同じ絵を見てみたら、

 

ナニコレひどいっっ!笑い泣き

 

って感じた事あったりします?

 

ひどいっていうのは、最初に書き終わったときより、

 

すごく下手に見えたりするってことなんですが。

 

例えば、学校の美術の時間で描いた絵(例えば人物画)とか、

 

描いてる最中や、描き終わった直後って、

 

仕上げたっていう達成感もあるし、

 

同じ絵をずーっと見続けているので、

 

出来上がったものに満足しちゃうんですけど、

 

次の日改めて見たら、

 

「あれ? 人の形歪んでない? ゲッソリ」とか、

 

「顔だけ何かでかくない?チーン」というかんじで、

 

ものの形が崩れていたり(デッサンの崩れ)

 

ある特定のパーツだけ以上にでっかくなってたり、逆に小さくなってたり

 

そういうことに気が付くことがあるんですよね。。。(上手い人はこいうこと少ないんですけど)

 

特に模写なんかすると分かりやすいです。

 

元絵と比べると

 

「おい、どうしてこうなった?ポーン

 

と思ってしまう。

 

描きなれている人だったら、

 

元絵がなくても

 

あとで違和感にすぐ気が付くと思います。

 

私も後で見て愕然とすることはしょっちゅうありますww

 

崩れが酷い時ほど、

 

あーわたしこの時すごい視野が狭くなってたんだわーって。ぼけー

 

視野の広さって、目に見えないから表すのが難しいけど、

 

絵に描いてみると、

 

それが見える化するから面白いなーって思います。

 

まぁ、ただそれだけなんですけど、

 

ふと思ったので書きました。