今通ってる認定保育園
保育料にミルク代おむつ代込
おむつ持ってかなくていいって最高かよ爆笑
給食も手作りで揚げ物ほとんどないし
果物の缶詰めなんてものはない✨
連絡帳もない
必要なのはお着替えだけ
怪我させちゃったらちゃんと謝ってくれる
(前の園なんか1歳なのに『注意したのに聞かなくてベンチから落ちてもおでこ打ちました!』って大きなたんこぶ作ってきて。副園長はあたかもこの子が全部悪いですって感じで1回も謝らないからねムキー1歳だよ1歳!)

まぁ楽だびっくり
延長も19時半以降だし。
うちの会社と旦那の会社から福利厚生で
4歳までそれぞれで月々3〜4千円もらえてたし 
英語と音楽の教室が保育時間中にあって
最高( ´∀`)

うちの子は保育園が大好きで
最後の一人になっても全然平気で
楽しく先生と遊んでるような子だったので
私は夕方の時短勤務を早々に打ちきりに


いや、これにも紆余曲折があり
時短勤務のカットのお金ってえげつないし
お金もらわないで帰るのに周りの人に謝りながら肩身狭いっていうね
意味わかんない。
こっちはその分お金もらってないんだからさ
平等じゃないの?
そもそも明日にはあなた事故にあって仕事来れなくなるかもしれなくて
そうなったらみんながフォローするじゃん
そんなのは当たり前であって
みんながみんな明日は我が身なわけだし
時短勤務してるんだからなんとか
みたいな、こっちが卑屈になるのはおかしい

っていうのでまぁ揉めましたよ上司と。
今思えばわたしにも悪いところはあったし
もっとお利口に生きれればよかったんだけどね。
部署的なとこが少人数だから1人の力って偉大なのよね…
うちの会社、新入社員は女の人多いのに
たかだか時短勤務で文句言ってたら
みんな、やめちゃうよ?
ってね。
私、思ってもないのに
『いつも迷惑かけてすみません』
とか言えないんだよねショボーン
むしろ
そんなん持ちつ持たれつだムキー
とな言っちゃうタイプ

いやね、うちの子全然風邪引かないのよ。
子供の病気で休んだのなんて10日もないよ。
お呼び出しもないし
世の中の2歳より全然迷惑なんてかけてないけどね〜

のに、ちょっと早く帰るのにいちいち謝ったり
時間通りに帰れないことに自分がイライラしたりするのが嫌になって
なんなら賃金引かれるのにさ〜
ってことで夕方の時短勤務をやめまして。

お迎え19時半とかざらね
夕飯も遅くなるし
お風呂なんて21時まわるし
寝るのは22時半とかね(笑)
子供にとってはどうなのかな?
って思うときもあるけど

あんまりにもガチガチに生活リズム固定し過ぎて子供がイレギュラーに対応できなかったり
ママが決めたスケジュールに沿って行動できなくてイラついて子供にあたるとか
子供と一緒に寝落ちして家事できなくてとかでこれまたイライラしてるママ友とか見てると
うちは臨機応変に対応できるし
別に健康だし
保育園好きだし
まぁいっか〜( ´∀`)
ってね(笑)

でも小学生になったら
今までみたいにはできないかな…
さすがに1年生を残して19時半帰宅は無理だから
かわいそうだし。
そこは仕方ないけど当分は時短勤務笑い泣き
次はもう少し賢く
『いつも迷惑かけてすみません』
って思ってなくてもちゃんと言えるようになろうって思うショボーン

区役所の人に
お姉ちゃんが来年度年長さんなら
お姉ちゃんが年長さんのうちに2人分で認可に希望だした方がお姉ちゃんのポイントも加算されるから通りやすいから
1歳過ぎたらガチで年度途中の入園希望を出したらどうですか?

って言われたけど
私は
お姉ちゃんの初めての小学校を半月ほど見届けてから仕事復帰する
って決めてるのでそれはしません爆笑
なのであと残り1年間と少しの期間楽しく育休生活を送ろうと思います♪
4月から保育園に入れて働くママさんたち
あんまり自分にルール作りすぎちゃうとママが疲れちゃうからね
ベビーにとっても保育園に行くことでメリットだっていっぱいあるはずだしラブ
みんなが楽しくワーママできますように♪