今日もすごく良いお天気です☀️
秋田港⚓に着きました。
秋田港から秋田駅まで、観光列車がでているのですが、定員200名なので、すぐに売り切れです。
私たちは、港の隣にあるポートタワーセリオン🗼から、バス🚌で秋田駅に行きました。





秋田といえば、”竿燈祭り”ですが、ちょうど2日後からで、今回は見られませんでした。
その代わりに”ねぶり流し館 秋田市民族文化伝承館 ”で、竿燈を見て、実際に竿燈を持って体験してきました…バランスとるのが、難しいけれど、面白かったです…
“ねぶり流し館” 体験もできるし、すごく楽しかったです。お勧めですラブラブ
いつか”竿燈祭り”をやってる時に来たいな♡と思いました。











秋田でのランチは、”比内地鶏屋”に行きました。
暑かったから、冷たい麺も食べたかったので、比内鶏の親子丼と田沢湖冷麺を注文して、主人と半分しました。
親子丼は、もちろん美味しかったのですが、この冷麺、麺もスープもものすごく美味しかったです。また秋田に来たら、ここで食べたいです。







稲庭うどんを食べなかったので、稲庭うどんといぶりがっこを買って、船🚢に戻りました。

今日は、船の中でお祭りがあるので、夕飯は、ブッフェで簡単に済ませて、お祭りへ
ボディペイントやってもらったり、お面を作って被ったり、盆踊りしたり、童心に戻って、本当に楽しかったです飛び出すハート