最近、目覚めに衝撃を受ける怖い夢をみます。

私の深層心理は、日々、相当の妊婦プレッシャーに蝕まれている模様。。滝汗 


前提として、夢の中でも妊娠初期の私。

今朝うなされて目覚めた夢①

なぜか運動会のようなイベント中、トイレに重たい荷物を引きずり入る、派手に生理開始〜ビシャ〜⚠ヒエェ〜(;´Д`)


数日前の情けない夢②

隣で母が美味しそうな白ワインを飲んでいる、飲み残した白ワインのグラスがテーブルに。。何気なくワイン飲み干した…⚠ そして気づく、お酒ダメやろ〜(;´Д`)



さあて、今日は、BT17 胎嚢確認。


前置きが長くなりましたが、
本日の血液検査結果はコチラ。


               BT17
E2 :         308
P4×2:  31.1
β−hCG:  6963上矢印


5週めの卵ちゃんの顔🥚…こんなん?!
ベルーガに似てるね…チュー


真っ黒の豆粒で、🥚のお顔は見えませんが…
胎嚢確認〜笑い泣き 無事、子宮内に妊娠してた❣

BT17で5ミリ目標のところ、11ミりって
だいぶ標準より巨大なのかな…?!



院長先生👨‍⚕「ここまでは順調にきてますね」

照れ「院長先生、さすがです♡ 驚きました❣
  
私は、心拍確認のハードルが高いと認識しており、きちんと心拍確認できてから、会社に妊娠を伝えるのが良いでしょうか? 
今の段階では、まだ染色体異常で流れるリスクも高いと思いますし、会社に伝えるのはまだ早いのかと。。
とはいえ、移植後から、どんどん激務ってて…自己防衛しないと。。と思うのですが、なかなか…

院長先生👨‍⚕「気にせず、もう伝えても良いと思いますけどね。妊娠継続の週数を重ねていくうちに、リスクが減っていき、確率が上がっていくというのは確かです」

引き続き、ウトロゲスタン膣剤を夜に1つずつ、お薬でました💊

看護師さんからは、早めに産院選びを進めるよう、アドバイスがありましたびっくり


紹介状を書いて下さるので、

産院1つで1通の紹介状で良いのか、

周産期の妊婦検診と出産する病院を分けるなら、それぞれの病院宛に2通の紹介状が必要なのかも決めておくように、との事。。


とはいえ、本来は、1つの産院で、妊婦検診から出産まで継続したほうが良い、と推奨されました。転院したタイミングで、万が一問題が起きると、責任のなすりつけあいが起きたりもしているから…との事。



帰宅後、旦那様に相談すると、産院選びのお手伝いをしてくれて、検索してくれたんですが📱。。ニヒヒ


激安…東京…産婦人科…で検索すれば良い?」

激安。。ってニヤニヤ 激安は、、いや〜ん。。

「だって、〇〇病院、☓☓病院は超お高い🏥って、いつも言ってるからさぁ。」


中央区、港区、家から通いやすい距離なのは魅力的だけど…無痛分娩希望なので、個室にしなくても、軽く110〜130万超えとかいっちゃう御三家様の病院もある訳で、正直、産院費用は気になってたところですが…、、

激安って検索しないで〜〜笑い泣き


改めまして、皆様の温かい応援とアドバイスに心より感謝しております♡

まだまだ道のりは長く嚴しく、多くの難関が待受けておりますが、今日はつかの間でも潜在意識の不安を解いて、安眠したいものですzzz

皆様にとっても、素敵な夢を…🌜💖

Sweet Dreams for all of you..💖



 慢性便秘だった私が、ラクトフェリン飲んで1ヶ月目から快腸に❣ 子宮環境改善は、便秘改善から♡

 

 採卵周期は、卵子&精子の質向上を目指し、毎日かかさず、夫婦で愛用しました♡

 

お風呂上がりに、ツボを抑えた吸引で、血流改善♡ 肩甲骨や足を中心に。三陰交(くるぶしの上の辺り)がお薦め✨

 

コーヒー☕大好きだった私が、移植後からコーヒー我慢できています❣ 美味しいルイボスティーのお陰様です♡

 

 このルイボスティーも高品質で良さそう♡