
アイループはWindows関連のブログランキングに登録しています
出張先でプロジェクタを使いたいというお客さんの要望で、Lenovo S100 を仕入れました。とりあえず Windows 7 でメモリが1GBでは話にならないので、分解してメモリ2GBに増設。ちなみに自前でメモリ増設をすると、購入直後でもメーカー保証は吹っ飛びます(笑)。

さて、一つ前に書いた記事の小型ノート、ピンクだけでなくホワイトとブラックもあるのですが、それを納品しようとして "NG" だったのです。というのも、普段使っているプロジェクタの入力端子は D-Sub15pin 接続で、前記事のノートは HDMI しか付いていないという問題があったのです。今回の Lenovo S100 には D-Sub15pin の端子がついているので、S100 がプレゼン用にピッタリと判断しました。
S100、なかなか良いのですが、メモリ1GBで Windows 7 を動かそうというのは無謀です。2GBに増設しても、タスクマネージャで見ると、空きメモリは限りなく0に近い、Windows 7 ってのはそういうもんです。もしこの機種を買ってしまった人は、保証吹っ飛ぶリスクを覚悟してでも、メモリを2GBに増設しないと作業効率は上がりません。