6/22(金) - 偽ウイルス対策ソフトの駆除 | アイループ パソコン修理日記

アイループ パソコン修理日記

大阪市阿倍野区のパソコンショップ「アイループ」における修理記録をつづります。

「インターネットを開くと変な画面が出るんです」という相談を受けました。


症状:偽ウイルス対策ソフトが偽のウイルスチェック画面を出し、それを改善するためと称してクレジットカードの番号を要求する。


原因:WEBサイトに仕掛けられたウイルスで、各種ソフトウェアのアップデートを怠ったために感染。ウイルス名:「Live Security Platinum」。


対応:セーフモードからウイルス本体を消滅させ、システム復元で感染前に戻す。また、JavaSoftware、AdobeReader、AdobeFlashPlayerを最新版に更新。


常連さん、阪南町、2,000円。