相方くんと名古屋・浜松へ2泊3日の旅行へ行ってきましたー♪

名古屋・浜松グルメをたくさん食べよー!ってことで、行きの新幹線はお弁当は我慢。。。 でもなんか淋しいのでDEAN&DELUCAでプリン買って食べました。笑

わたしが1番名古屋メシで食べたかったのがきしめん。 それも駅にある立ち食いのお店の!

それが"きしめん 住よし"さん。

相方くんと調べたら名古屋駅のホームにいろいろあるんだけど、その中でも在来線の3・4番線ホームのお店が良いみたい!
(天ぷらをその場で揚げてて。 揚げたてを食べられるのはココみたいな)

新幹線降りたホームにもあったけどスルーして。
(なんなら新幹線ホームのは激混みだった!)
在来線3・4番線ホームへ向かいます。

新幹線のホームの住よしは黒いお店だったけど、在来線の住よしはオレンジと緑の看板。 そしてそんなに並んでない!(わたしの前に3人ほど)
ラッキー♪♪

念願の住よしのきしめん!
ワンコインきしめんという、エビ天ときつねが入ったのをチョイス。(ほんとはかき揚げとかすき焼き風とかいきたかったけど。 この後もいろいろ食べる予定だから控えめに)

いただきます。

お出汁のいい香り〜。

塩味もありつつ、しょっぱすぎない。 かつお節が効いてます。


きしめんの麺!

つるんとしててモチモチ〜♡♡   喉越しの良さも感じられますー!

きしめんの麺大好きー♡


見た目より麺がけっこう入ってて。 これひとつでもけっこうお腹にたまります。


エビ天は小さめだけどしっかりエビよ。笑

きつねのお揚げさんがお汁の出汁を吸ってて。 美味しかったー!


念願の住よしさんのきしめん、堪能しました!


名古屋駅着いて、すぐきしめん食べるっていうプラン。 いいかも。


ロッカーに荷物を入れて。

(相変わらず名古屋って混んでる、、、 ロッカー難民になるとこだった)


きしめんの次は、こちらもずっと行きたかったコンパル!

エビフライサンドー!!

これが食べたかったのよー♡


相方くんとシェアするからもう1品。 名古屋コーチンのたまごサンドも。


まずはたまごサンド。

いただきます。

このたまごの半熟具合、見た目がもう美味しい!

珍しいのがソースが塗ってあるの。 これがお好み焼きソースみたいなお味で、たまごとよくマッチしてる。


そしてなによりパンが美味しい!!

ふわっとしてて。 食べたあとの部分がしっかりへこむ感じ。

パンが美味しいのはポイント高し!


そして登場、エビフライサンドー!!

こちらはトーストしてあるタイプ。 今のところエビフライサンドかわからないよね。


横から。

キャベツ・エビフライ・たまごがはさまってます。


倒したら。

エビフライ3本入って¥1100て! だいぶお得よね!


これが美味しすぎましたーー♡♡♡♡

なんかね、タルタルが美味しいのよ。 たまご感の強いタルタルじゃなくて、酸味のあるタイプ。

これがgood!

キャベツと相まってさっぱりさせてくれるのと、あとを引くような。

それにしっかりたっぷりタルタルが入ってるのも嬉しい♪   味のアクセントになってる。


エビもしっかりプリプリ。

3本入ってるから、1口で1個ずつ食べる感じ。


いや〜。 コンパル、美味しすぎました!!

名古屋から浜松に移動するときに、テイクアウトで再び買って行こうかと本気で考えたもん。


名古屋メシ、PART1はここまで。