全国銘菓コーナーで初めて見かけたから気になって買ってみた。

沖縄のお菓子は、ちんすこう、サーターアンダギー、紅芋タルトなんかはよく見かけるけど。 これは初めて。
名前も気になっちゃうよね。

いただきます。

まーるいおまんじゅうのような。 ヤマザキの里見の郷みたいな見た目。

でも表面の手触りは固め。 里見の郷みたいなペタペタ感はない。


割ってみた。

濃い茶色い餡に真ん中黒い餡。 調べたら、ピーナッツ餡とごま餡だって。

ピーナッツ餡♡  やったー♪

だからパッケージにピーナッツの絵が描いてあったのね!


名称も焼菓子になってたけど、まさしく焼菓子。 おまんじゅうの水分感はない。

でもパサパサしてるわけではなくて。 

外の生地は水分量少ないけど、中の餡がしっとりしてるから。 外と中でちょうどいい仕上がり。


ピーナッツ餡とごま餡の香ばしさがgood。 このふたつの餡もケンカしてなくて、ちゃんとマッチしてるよ。


ひとつが大きいので食べ応えもあるね。