カラダは正直ね。

B子は心なしか顔が明るいし

A子はお腹が痛くてトイレに籠ったり。

本人の決めたとおりにして

よかったなあと思います。






おねーさんずがごゆるりとなさっているので

おのずと

…ちび子もお休み。

4歳児、年少さんと云えども

ねーさんと休む気満々のちび子の首根っこ掴んで

…とはいきません。

ちび子の面倒は私たちが見ると言ってくれたので

ねーさんたちが家庭保育。

3人仲良く過ごしてくれているので

かーさんは心置き無くブログで発散。笑

だってー

テレビもパソコンも独禁法違反状態だし

かーさん

ケータイでガンガン吐き出すのが

今は超ストレス解消だし

今日はお迎えのプレッシャーもないし

早朝ウォーキングできなかったけど

まだ雨降ってないし涼しいから

頃合い見て

ちょっとウォーキングしてこよーと思っています。

********************


今日は自治体で多胎の集まりがあって

自治体発行のお知らせでも告知されてたんだけど

先日保健師さんから

「参加予定人数が少ないんですー」って

役員代表ママさんに泣きが入り

役員代表ママさんから連絡役のあたしに連絡が入り

多胎ママに一斉にお知らせのメールをして

代表ママもあたしも助っ人で参加予定

…だったんだけど

娘っ子3人休んだことに頭がいっぱいで

すっかり抜けてまった。

うはー今日だったー!って思い出して

急いで代表ママに電話したけど出ない

…まだ残ったママでお喋りしてるな、と判断

チャリぶっ飛ばして保健所に向かったら

会は解散してたけど

6人のママと2歳の双子2組が残ってました。

ごめーん!双子不登校ですっかり忘れたー!

って飛び入り参加。

残ってたのはみんな顔見知りで

役員ママさんから

今日の自治体の会に参加してたママさんで

多胎サークルにも是非見学に来たい

入会もしたいって方の情報引き継ぎ。

うちの自治体、多胎が多い。

笑い話だけどここの村

水道は独自の汲み上げなんで

この土地の水が多胎を生むんじゃないの?

…なんてね。そんな噂も聞かれます。笑

子どもが大きくなってサークルに来なくなる

って人もいっぱいいるけど

これから入りたい

もうどうしていいか途方に暮れる

いろいろ聞きたい

って人もいっぱいいる。

どこの何丁目に住んでるとか

育児の協力者が近隣にいるかとか

いるなら義親なのか実親なのか

いないなら旦那さんはどのくらい協力的なのか

旦那さんの帰りは何時くらいなのか
(ママがひとりきりで育児してる時間の長さね)

多胎の子が初めての子なのか下の子なのか

何に困って何に悩んでるのか

…サークルも長年やっていると

根掘り葉掘り聞き取りするんじゃなくて

さりげなく会話をして

その場にいるママが話を聴きながら

優しく声を掛けたりフォローして

本人の承諾があれば情報を共有して

自分たちの時もこうだったよねー

とか

私たちの頃はこうやって工夫してたねー

とか

あん時すっごい泣いたよねー

とか

昔を振り返ったりして

次にそのママに会う時には

来てよかった…

って感じられるような

聞きやすい、話しやすい場になるような

雰囲気づくりを心掛けたりして…

「めーさんちの二人、どうしたのよー?」

「いやあ、実はねー…」なんて話して。

もう古株さんは0歳から知ってる仲なので

みんながみんなの子どもの成長に触れて

ママの浮き沈みにも温かくて

でもベタベタしてなくて

ありがたい場所だなー

と思います。

あたしが抜けどんちんでも

「大丈夫大丈夫。ってかめーさんちが大丈夫ー?」

ってさ

誰かがフォローしてくれるし

縛ったり縛られたりしないし

誰かが誰かを責めたりしない。

子どもが何人だろうと

子育てが楽なんてことはないけど

多胎ママ同士ならではのこともたくさんある。

残ってたママさんたちとも解散して

あーなんとか間に合ってよかったと思いました。
(もしもし?間に合ってませんけどー?笑)


********************


とーさんのいない女子4人のリビングは

…無法地帯。

どうして散らかすのはこーんなに簡単なのに

片付けてお掃除するの

こーんなに憂鬱なんだろう。。

でもとーさん帰って来たら絶対怒るから

がんばって掃除しよー。