昨夜ちび子とお風呂に入ってた時に

とーさん帰宅。

お風呂からあがって

夕飯の準備をしようとしたら

カウンターの上に

かーさんの新しいタバコが1つ置いてあった。
(とーさんは禁煙しました)

ああ、買って来てくれたんだ…。

ラッキーでありがとうで嬉しいはずなんだけど

買って来てって頼んだ時に

「吸い過ぎだからダメ」

と言われ

ベランダでくつろいでたら

「いつまでベランダにいんだ」

と言われ

そして

頼んでないのに買って来る。

人間だから起伏があるのは当然だけど

とーさんの機嫌や気分で

とーさん次第、とーさんペースなのが

腹立たしくて、かなしくて、さみしくて

つらい。

書類が見つかってホッとしたのと

花の金曜日なのとで

「かーさん喜ぶだろな」って買ったんだろう。

振り回されて

わかってもらえなかったあたしの気持ちは

無視されたままなんだな

…って思ったら

なんかこういうやり方

あたしの母親みたい

って思って

すごくすごくすごくすごく

苦しい気持ちになった。

でもこの気持ちの持って行き場がわからなくて

とーさんに言っても角がたつし

結局あたしが飲み込むのかぁ

…切なくなって

「買って来てくれたんだ。ありがとう」

は、言わなかった。

とーさんも「買って来たよ」とは言わなかったし。

なんだよ買って来てやったのに

…って怒られるのがオチでしょ。

とーさんに

「お母さん、早起き始めていいことばっかじゃん」

て言われた時

それはとーさんに都合がいいんじゃん

って思ったから

「いいこともあるけど
そういいことばかりじゃないのよ」

って答えた。

かーさんのこと

元気だと思ってんでしょ?





ココロがわなわなふるえます。



********************


今朝は涼しくて

90分も歩いちゃった。

歩くのが楽になると

もっともっと歩ける気がする。

それに

ひとりで歩いてる時間は

アタシヒトリノセカイ

とてもいい時間です。

ウォーキングから帰って来たら

同じマンソンのママ友が

息子くんを学校に車で送った帰りだったそうで

バッタリ遭遇。

お互い(朝)早いねー、なんて立ち話。

「ちょうどよかった。
もし使わなかったら自転車貸してもらえない?」

ってんで

いいよいいよー。
じゃあ車、駐車場に車停めて来ちゃいなよ。
今カギ取ってくるから自転車置き場集合で。




一旦別れて家に自転車のカギを取りに戻った。

「ありがとう。助かったよー。
朝早いからさ、電話しちゃ悪いかと思ってたの」

大丈夫大丈夫。最近早起きだから。
そのカギ3つ持ってるから
使い終わったら持ってても構わないよ。

「じゃあお借りするねー。
カギは新聞受けに返しておくねー」

はーい、じゃあまたねー。







帰って来て 手ぇ洗って朝ごはんの支度。

朝っぱらから

10こ離れた姉妹喧嘩。

怒鳴るA子

困るB子

大泣きして暴れるちび子

……っるせーなー。笑

ま、にぎやかでよろしい。

ウォーキングは

あたしの静かな時間だな。







うっかり立ち話に花咲かせちゃったもんで

かーさん

まだ汗ベトベトだよー。

早くシャワー浴びたい。