今朝は6時に起きて

味噌汁と

とーさんにはおにぎり

おねーさんずにはパンを出して

かーさんはまた布団に入った。

その後は

記憶が途切れ途切れだけど

B子が今日も休むと言うので
(実は昨日も休んだ)

生徒手帳にサインしてA子に持たせた。

今日は午前授業だというので

ちび子はまだ寝ていたから

おねーさんずに

「ちび子が家にいてもいい?」

と訊いた。

つまり

ちび子も保育園を休ませてもいいか?
=お世話してくれるか?

ってことで

おねーさんずが「いいよ」と言うのに甘えて

ちび子も欠席のメールをした。

B子は1日家にいたし

A子は給食食べて帰って来たし

かーさんはもう起き上がれないまま寝ていて

気づいたら19時半だったけど

ちび子のお世話も食事も

全部おねーさんずがやってくれていて

かーさんは

いつA子が帰って来たのかも

いつちび子が起きたのかも

わからなかった。

B子は

「なんで昨日来なかったの?」とか

「大丈夫?」とか

言われる時の返答に困ったんでしょう。

今日休めば土日があるし

来週は学校に行くだろう。

A子はお風呂洗ってくれて

B子は洗濯物畳んだり食器洗ってくれて

頼もしい限り。

子どもたちの夕飯の支度して食べさせて

とーさんの夕飯はどうしよう…

と思ってたら

ご近所のママ友から

余ったから、って煮物をもらった。ラッキー。

とーさんには

いただきものの煮物と

冷凍庫のコロッケ。

なんだかんだ

全てハケてしまったので

かーさん

まともなご飯食べてないなー。

でももう寝る時間。

朝から夜まで寝て

夜から朝まで寝る。

…いいのかな、こんなんで

って思うけど

お風呂入ったから

今日は合格ってことにしとく。

♪眠りは麻薬 途方に暮れた 心を静かに溶かす♪

…寝よう。