毎日、水を2リットル飲むようにしています。


…テレビの受け売り。


年末年始の暴飲暴食によって太った体は、


塩分による「むくみ」も問題で、


それには1日水2リットル飲むといい。


ってな内容でした。


お茶とかじゃなくて、


水がいいそうで、


500mlを1日4セット。


ぬるま湯を飲んでいます。


パパのビールジョッキすりきり1杯が500mlなので、


それに水いれてチンしようとしたら、


高さがギリギリ入らなくて、


ゴン。ビシャー。ってなっちゃった。


だから沸騰したお湯に水を足して1回目を飲み、


次はその余りの白湯を飲むんだけど、


確実に言えることは、


…トイレがすげー近くなる。


元々食事中に飲み物を飲まない私は、


朝起きた時と、食間に飲んでます。


意外と飲めちゃうのでびっくり。


バナナや納豆…健康ブームには乗りません。


買いに行かなきゃ、ってなるの、苦手。


食べ物は、まんべんなく食べるのがいい。


でも、


水ならおうちでも、


蛇口ひねれば幾らでも手に入ります。


コーヒーの代わりに水。


ジュースの代わりに水。


さあ、


いつまで続くでしょうかな。