今、好きな曲を聞きたいときは、
スマホにダウンロードして、
電車やバス内でイヤホンで聴くことが多いと思う![]()
今もあるのかな
ウォークマン![]()
音楽プレーヤーにイヤホンを差して、
それで聴く奴![]()
私はカセットタイプでよく聴いていた![]()
CDをカセットテープに吹き込んで(ダビングして)、
それをウォークマンに入れて、
電車やバス内で聴いていた![]()
しかしながら、途中からあいつが台頭してきた![]()
MD(Mini Disc)である![]()
さぁ、困った![]()
家にあるラジカセも、今まで買ったCDの音源をダビングした曲も、ウォークマンも、
全てカセットタイプなのである![]()
全部切り替えるならいくらかかるんだろう![]()
とはいえ、ラジカセが壊れたのを皮切りに、徐々に買い直していった![]()
MDに切り替えつつあった私に当時の友達は、
「MDにしたんだ、カセットより音良いでしょ
」
と言ってきたので、私も答えた![]()
「うん、何で早くMDに変えなかったんだろう」
それから、i-Podが台頭してきて、
MDも廃れてしまった![]()
しばらく経った頃、テレビを見ていたら、
長年私が愛したカセットテープやレコードが紹介されていた![]()
某人気ミュージシャンが再注目しているとのこと![]()
「カセットテープやレコードは音が良いですからね」
私はショックを受けた![]()
私や友達がMDに感じた「音が良い」は何だったんだろう![]()
結局音が良いのは、レコードなのかカセットテープなのかMDなのか、
未だに分からない![]()
最後まで読みいただきありがとうございます![]()
