昨日ゎ盆休み最終日


退院してからなんとか旦那と二人で(殆んどあたしひとりで)子供達を世話したり家事をこなしたりと



慌ただしい日々を送ってきた



最終日だから翌日からのことを考えて買い物に行っとかないとってことで



赤ちゃんを旦那に預けて子供達と買い物へ



行ったと言うより行かされた(笑)




出産してまだ1週間退院してまだ2~3日なのに。まぢお前が行けよって感じだったけど。




朝から洗濯、洗い物、子供の朝御飯、掃除して



アピタの開店まで一休みしようと横になると



「タイミングが合わん」
「子供だけ食べさせて俺の飯ゎない」
「酷い嫁だ」



と今更起きてきたくせに罵られても知らん顔



誰も何も手伝ってくれないんだから自分のことくらい自分でして下さい



大好きなラーメンでも作るか買い物から帰るまで我慢するか…



あたしだって休憩したい。



その上旦那の両親がお米を届けてくれる話になって




「早く親が来れば一緒に買い物行ってやるのに」
(荷物をもってあげると言う意味に聞こえるが自分の欲しい物を買いたいだけなのでありがた迷惑な上にいつもの上から目線)




と言った旦那に




「入院中だって義母ゎ世話がいっぱいいっぱいで娘達を予定より早く家に帰したのに面倒なんて見れるの?」



と嫌味たっぷりに返してやった。すると




「いくら大変でも面倒見なきゃ慣れてかないしいつまでも預けれない。」




ともっともらしいことを返してきやがったから




「それゎわかるけど、あんな風に嫌々な顔されたりあんた達のせいで疲れてるって言い方されて預けにくいし、八つ当たりされてる娘達を見たくない。あなたゎ家族だから言いたいこと言えるがあたしが言うとまた嫁の癖に口答えなんて生意気だと言われる」




と切実な本音がついポロリ。そしたらたまげたことに




「甥っ子を毎日預けてる妹にも責任ゎあるんだから俺たちだけのせいぢゃないし、そんなに言うならお前も預けれる場所つくれよ。うちばっかに頼るな」




と言ってきた。




そもそも結婚する前からうちの両親ゎ離婚してて、もちろん共働き




子供を預ける場所もあたしが帰る場所もないことくらい解ってたこと。




出産だって、帰る場所ないんだもん姉妹で助け合ってなんとかしてきた




それも子供を作る前から解ってること。




その上、姉や母に預けにくい状況を作ってるのゎ旦那のほう。




喧嘩ってゆうかちょっとゴタゴタがあって、それでも互いに歩み寄ろうとしているのに




旦那一人がそっぽ向くような態度をとってなかなか歩み寄ろうとしないから



あたしだって預かって下さいなんて図々しくて言いづらい。



それでも赤ちゃんが産まれる時ゎ預かるよと言ってくれた姉。




姉も産後だから長男だけ預かってもらったけど




それでも自分の家族だけがやってると思ってるのかな?




勘違いも甚だしい




入院中も義父母が何度も娘達連れてきてくれて娘達に会えるのゎ嬉しいけど




まだ幼い娘達ゎままに会ったら寂しくて帰りたくなくなるのゎ当たり前のことなのに




ぢゃぁ置いていくと無責任に病院に置いてこうとしたり




わがままだのなんだの怒って無理矢理手を引っ張ってったり




投げるように車に乗せたりして、そんなのが祖父母のやることですか?




それでホントに4人も育ててきたの?




そぉなってイライラするくらいならわざわざ病院にこなくてもいいのに。




別に洗濯物をしてくれるわけでもないし




病院に来ても赤ちゃん抱っこするわけでもなく




御近所の悪口を言って携帯ゲームしてるだけ。




休みたいので帰ってくださいとも言えないし




もぅおっぱいの時間なんだと言っても帰らない




義父の前で乳出せと?




実父の前でも嫌なのに義父の前で乳やれと?



それとも泣いてお腹空いたと訴える生まれたばかりの息子をそのまま泣かせとけと?




もぅ絶句。




前から旦那家族とゎ価値観合わないと思ってたけど




常識はずれとも言える態度に唖然




昨日も買い物から帰るとちょうどお昼の時間なのに




そんなタイミングに来た義父母




買い物の荷物運びを手伝ってくれる様子もないし




うちゎ今から昼御飯だもん一緒に食べる?と聞くしかない




遠慮なく食べると答えたけど




普通ゎさ産後1週間って解ってるし自分も出産経験あるんだから



昼時ずらしてくるかなんか食べる物買ってくるとかするよ?普通ゎ。



しかも作るのゎもちろんあたしと旦那で義父母ゎ偉そうに座って煙草吸ってるだけ



片づけももちろんあたし




洗い物するあたしに




「洗い物くらいしてやったのに」




と言いながら煙草を吸う義母




言葉と行動が伴ってないし。そもそも何故そんなに偉そうな言い方なわけ?




ご馳走になった立場上いくら旦那の両親とゎ言え




「洗い物くらいやったのに」



とか、せめてそぉゆう言い方してほしい



してやったのにって…




どんだけ自分が偉いと思ってんだか




しかも夕飯の支度する時間までダラダラいてさ




こっちゎ気使っちゃってゴロゴロもできないし




また何するでもなく煙草吸いながら携帯ゲーム




わざわざお米持ってきてもらってるから頑張って我慢したけど




朝から動きっぱなしでクタクタだし




とまりかけてた悪露ゎ無理しすぎか増える一方でしかも悪露と言うより鮮血




普通ゎさ産後だから気を使って早く帰るぢゃん。普通ゎ。




向こうの普通とうちの普通が違いすぎて精神的に疲れる



いままでそんな価値観の違いも、嫁に行ったんだから慣れなきゃと頑張ってきたけど




希望通り男児出産して入院中の妻に内緒でコソコソ女と遊ぶような旦那も




そんなバカのせいで大変な思いしてるのに長男だし可愛いからって旦那だけ甘やかして娘達にあたる義母も




それを見て見ぬふりしてやり過ごしてコソコソおまえ達のせいで母さん疲れたまってるって言う義父も




付き合いきれん



父親なんだから堂々と「遊んでばっかおらんで少しゎ子供の面倒見ろ」って言えばいい




母でもあるけど祖母なんだから旦那を甘やかしたいなら娘達にあたらんで文句言わずに面倒見ろよ




ってか旦那がちゃんと父親らしく子供の面倒見ればいい話




愛想がつきて離婚さえも考える今日この頃



娘も息子も手離したくない



でも4人もひとりで育てられるのか…



それが今の悩み。