認定講師一覧に載せていただきました♪ | 関市武芸川でまったり♪ハンドメイド雑貨のお店『I-ちゃっく』

関市武芸川でまったり♪ハンドメイド雑貨のお店『I-ちゃっく』

武芸川温泉の入り口手前にある、小さな雑貨カフェ。
『めりあん&I-ちゃっく』♪
雑貨コーナーは、オリジナルがま口バッグとハンドメイド雑貨のお店です。
愛着を持って使っていただけるようにとの願いを込めて、
ハンドメイド雑貨を作っています。

ハルコレさんのサイトで、認定講師一覧に載せていただきました~ベル

 

クリスタル・アートリウム®認定校/岐阜

 

 

受講した時は販売だけしたいと思っていたので迷いましたが、

私自身が講座を開講できるのだからそれを活かさないともったいない!!

 

ということで、資料送付の際に記入しておきました。

 

 

岐阜県関市でクリスタルアートリウムの認定講座が受講できます!

どうぞお気軽にお問い合わせくださいね爆  笑

 

 
乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ
 
ハルコレ認定
クリスタル・アートリウム® テクニカル・デザインコース
 
『固まるハーバリウム』と言われている
こちらのクリスタル・アートリウム。
透明感が本当に感動ものです。
 

クリスタル・アートリウム®オイルは「固めるハーバリウム」という新しいスタイルのハーバリウム専用オイルで、透明樹脂に封入された標本型アートをご家庭で・どなたでも・お手軽に制作できるようにと開発された室温硬化型のオイルです。

 

クリスタル・アートリウム®オイルの主成分はシリコーン樹脂です。ご家庭のキッチン周りにもありふれた安全素材で、制作時における臭いや有害ガスの発生もなく、お肌にも優しい安全なオイルです。
また、透明度もアクリル樹脂やエポキシ樹脂に劣ることなく、紫外線による劣化にも高い耐性を持っています。

硬化後の硬さはスーパーボール程度の硬さで、弾力があります。
 

当コースではクリスタル・アートリウムオイルの基礎知識をはじめ、気泡を少なくする技術、硬化時間をコントロールする技術、そして空間に浮遊したような標本型アートを制作するための応用技術を習得していただきます。

これらの技術は、はじめて制作体験するお客様が失敗することなく楽しんでいただくための重要な指導ノウハウです。
型から取り出したときの標本の透明感は、はじめてのハーバリウム制作体験でオイルを注いだ瞬間に感じた感動を大きく超えるものです。
感動を共有できるモノづくりを、是非みなさまと共に広めていくことができますよう、心より願っております。

(ハルコレ様サイトより抜粋)

 

『受講料』
¥30,000(税別)※別途消費税を申し受けます。
上記金額には材料代、オリジナルテキスト代、修了証発行代、及びレッスン料が含まれています。
※受講者には全員「修了証」を発行いたします(受講料に含まれます)。
※入会金や年会費は不要です。
 
『レッスン所要時間』
約3時間
(お花の選択やデザインにかかる時間には個人差がありますので、若干の前後があります。)
 
 
『レッスンの内容』
オリジナルテキストに基づいて、キューブ型のクリスタル・アートリウム 3点を制作していただきながら、基礎知識や応用技術について習得していただきます。
 
※ただいま、材料の入荷が安定していない状態です。
 認定講座は随時受付中ですが、お申込み順のご案内となります。
 ご了承ください。
 
 
認定講座を受講する前に、どんな物か試したいな~ハート
 
という方のために、ご要望に応じてお試しワークショップも可能です。
ぜひお気軽にお問い合わせください手紙
 
 

お申し込みは店頭・ブログのメッセージ・インスタDMで。

または、i-chaku@hotmail.co.jp まで。

ご希望の日時をお知らせください。

 

 
ボトルのハーバリウム認定講座
アロマフレグランスストーン認定講座
も受付中です。