夏休みがはじまり、久しぶりのお弁当生活です🌻🌻


おかずのストックづくりが頭のスケジュールに再び入ってきたことで、2人分の夏休みの宿題の把握も含め、頭が忙しい毎日です(笑)


なんだかんだで給食もありがたいです🥹


子供達、お肉を食べてくれないのでメインとなるようなお肉のおかずが使えないんですが、蓋を開けた時に美味しそうに見えてればいいなぁと。。

昨日はたまに作るベジボールを入れてみたら、
次女はベジボールはあんまり、、とか言い出すし😑
ベジボールなんて作るのに時間かかってんだぞ😭 んもっ と。怒
好みが合わない事もあったりで、えぇ〜💧となることが多々あるんですが、

2人共バジルペーストが大好きなので、分量は適当ですが味見して美味しければそれでという感じでよく作ってます。

バジルの葉、にんにく、パルミジャーノチーズ、オリーブオイル、くるみ、カシューナッツ、塩をブレンダーにかけてます。

本来入れる松の実は、たくさん買えないので、体にとってもいんですが他のナッツで代用していて、アーモンドはブレンダーだと舌触りが硬くてつぶつぶが気になるので、私は柔らかめのカシューナッツやくるみで作るのがすきです。
バジルは生の葉はそんなにですが、粉末のバジルは鉄分含有量が食材の中では1位みたいなので、バジルの粉末も混ぜて何か今度作って見ようかなと思います🤔