▲帰りは両国

 

 

先週、金曜日の話なんですけどね

 

 

■東京都慰霊堂

 

今年は関東大震災から100年目ってことでテレビでも放送されることが多いのでご存じの方も多いと思いますが📺

 

関東大震災による遭難者(約58,000人)の御遺骨を納めるための霊堂として、東京市内(現在の23区の中心部)で最も被害の大きかった被服廠跡に、震災7年後の昭和5年(1930年)に完成しました。

 

 

正面から撮影すると時間的にちょいとマブイので晴れ

 

横から撮ってみるカメラ

 

こっちかなはてなマーク

 

 

東京都慰霊堂

 

 

中には慰霊碑、慰霊協会の賽銭箱が設置されております

 

ウチも協力金として気持ちばかしの小銭と線香をあげさせていただきましたお願い

 

 

両側の壁には震災の状況を描いた大型絵画や

 

戦時中の写真などが展示されています

 

 

24時間テレビでも紹介されていた

石川光陽氏撮影の東京空襲の実際の写真なども展示されています

(ブログ用の写真は画質を落としておりますが、実際の写真は現地でご覧くださいませ)

 

 

 

建物を出て南側には幽冥鐘ベル

 

今は健康づくり広場『ラジオ体操広場』となっております📻

 

 

外観は神社仏閣様式であるものの、納骨室のある三重塔は中国、インド風の様式を取り入れ、平面的には教会で見られるバシリカ様式(内部に列柱を設け空間を分ける)とし、内部の壁や天井にはアラベスク的紋様も採用されています。つぶさにみると多くの宗教的要素を取り入れた折衷的構成となっています。

 

 

結構複雑な造り

 

 

屋根にある鳥のオブジェは幸せの象徴的なものかと思ったのですが、どうもそうではないらしい鳥

 

 

1999年には東京都の歴史的建造物に選定されました。

 

 

 

さて、都立横綱町公園から交差点を国技館通り方面に南西に対角線上にわたります流れ星

 

 

 

■墨田区立旧安田庭園

 

うずらさんは最近疲れているのかな??

遠征お散歩に出かけるとなぜか最近は庭園に立ち寄ることが多い

 

 

長くなっちゃうので省きましたが、

東京慰霊堂の北側にも日本庭園があります🌳

 

 

 

東門から入ると心字亭があります

(後ろに見えるのは刀剣博物館)

 

 

この施設は自由に利用することができてちょっと休憩をば

手を洗って、虫よけミストを振り直して出動

 

 

庭園に向かう通路から綺麗に手入れされています

 

園内に入るとなかなか広いですな驚き

 

グルっと回ってみましょスター

(後ろに国技館も見えます)

 

 

石灯籠も庭園によって個性がありますねぇ宇宙人

 

遊び心のある池の上の飛び石恐竜くんハッ

勿論、渡ります笑ううさぎ

 

 

無風ではなかったけど池多めの割合で撮ってみた

 

北陸の兼六園を思い出しました紅葉

 

どっちが好みはてなマーク

 

 

 

西側から東方向

 

 

こういうのは渡りたくなるのはなぜだろう

 

南側から北方向

 

 

今も昔もお金持ちはすごいですなぁ札束

 

 

西門から抜けて両国駅方面を目指します

 

 

 

■両国国技館

 

旧安田庭園を抜けるとすぐに両国国技館前

 

 

この日は何もイベントがなかったので静かでした風鈴

 

ちょっと休憩ヒヨコ

 

 

両国駅に到着

 

 

駅の手前にある江戸NORENにはいろんなお店が入ってて

 

2階に築地食堂 源ちゃんがあるのでちょっとひっかけて帰ろうグッ

ってことにしてたんだけど…

 

営業時間は次のように書かれていたのに目

11:00~23:00(L.O 22:00)
※日・祝 11:00~22:00(L.O 21:00)

 

実際は15:00~17:00は中休みらしい煽り

 ※こういうのマジ勘弁ガックリ

 

公式ペ~ジの情報が正しいですメモ

 

 

ここにも田所商店入ってるんだねぇラーメン

 

 

 

そんな訳で、お散歩の打ち上げはこれから探すとして生ビール

 

亀戸からぐるっと回って両国駅までで大体2万歩あしあと

(距離はアナログなのであてにしないでください)

 

 

良いお散歩日和でした晴れ